ブログ
2018年 3月 19日 春休みに入る皆さんへのアドバイス
こんにちは!
ようやく暖かくなってきたと思ったら、花粉がすごいですね(笑)。
本日のブログは担任助手のかせ屋が担当します!!
さて、学生の皆さんはそろそろ春休みに突入するのではないでしょうか?
4月から高3に進学する生徒の方々の中でも、「これから勉強に本腰を入れたい!」
と思っている人が多いと思います。
そんな皆さんにアドバイスが3点あります!
①
第一志望校を元に、年間計画を立てる。
②
①ができたら、春休みの計画を立ててみる。
③
日々の計画は余裕を持って!!
簡単に説明すると、今後のことを考えるときには、大まかな目標を設定してから、細かい内容を決めていくことが大事です。
例えば、
『慶応義塾大学に合格したい! だから、配点の高い英語を得点源にしたい!』
↓
『英文法が苦手だから、春休みはとりあえず英文法を中心に鍛えていこう!』
↓
『英文法の講座を週に4コマ受講して、しっかり復習する時間も残しておこう!』
大雑把にこんな感じです。
他の受験生に一歩リードするには、春休みは無駄に過ごせません!!
東進で一緒に頑張りましょう!
