ブログ
2016年 8月 24日 8月28日は…?
こんにちは。東進生の皆さんは今週末、8月28日(日)は何の日かわかりますよね。
第4回8月センター試験本番レベル模試ですね。と言うことで、今回は模試について菅原がお話ししていこうと思います。
夏休みは十分に学習できたでしょうか?できた人はその成果を確認する意味で、模試を受けましょう。自分の勉強が点数に結びつく正しい学習法であったのか知ることができます。もし、点数につながらなかったら、今から修正することで受験に間に合わせることができます。あまり、夏に思うように学習できなかった人は、受験までの時間を有効に使うために、弱点を知るために受けましょう。弱点を克服する勉強を今後はしていく必要があります。
模試を「時間がないから」や「全範囲習っていないから」と言って受けようとしない人がいますが、模試は勉強するよりもはるかに大きな意味を持ちます。本番と同じ量を時間内で解ききる練習になるほか、ケアレスミスの多い人は、回数をこなすことで、自分のミスの傾向を知り、減らしていくことができます。
模試の重要性を知っていただけたでしょうか?皆さん、必ず受験しましょう!