PCトラブルの時にまずやってほしいこと | 東進ハイスクール在宅受講コース

東進ハイスクール 在宅受講コース » ブログ » PCトラブルの時にまずやってほしいこと

ブログ

2019年 6月 12日 PCトラブルの時にまずやってほしいこと

 今日はPCトラブルが起こった時に、自分でもできる対処法を紹介します。

 たいていの事はこれで解決するので、まずやってみてください。

————————————————————–

1. PCの種類とバージョンを確認する

2. ブラウザの種類を確認

3. ユーザーサポートツール(以下UST)のインストール

4. 有線か無線か

————————————————————-

1. PCの種類とバージョンを確認する

WindowsのPCしか利用できません(MacのPCは不可)。

2. ブラウザの種類を確認

インターネットエクスプローラーしか利用できません。

↓下のアイコンです。

   

3. USTのインストール

デスクトップにある東進のアイコンです。

※ユーザーサポートツールがない場合、

学力POSからインストールできます。

4. 有線か無線か

有線が壁に線をつなぐタイプで、無線はwi-fiのことです!

無線でもできますが、基本的には有線をおすすめします。

 

USTをインストールした後は、以下の手順に沿って受講環境が整っているかを確認しましょう。

①USTを起動させて、基本環境設定を行います。  

②右上の診断結果を確認。

NGとなっていた場合、基本環境設定が完了していません。

③「設定状況詳細」のボタンを押す。

④「未完」となっている項目がある場合、「処理起動」のボタンを押す。

⑤診断結果がOKになれば完了。

⑥PCを再起動。

 

なにか分からないことがあれば、在宅受講コースまでお電話ください!

(校舎に通っている方の自宅受講の設定に関するご質問は、所属校舎に直接お問い合わせください)

いつでも受講できる環境を整えて、計画通りに受講を進めていきましょう!

 

 

カテゴリ