ブログ
2015年 6月 3日 高3生の入試までの学習時間
こんにちは、担任助手の岸本です。
前回は、5月・6月での各学年の受講の目標についてお話しました。今回は、高3生の入試本番までの学習時間について話していきたいと思います。
1学期(残り80日×4時間)⇒320時間
夏休み(40日×15時間)⇒600時間
2学期(110日×5時間)⇒550時間
冬休み(25日×12時間)⇒300時間
この4か月で薬920時間です!これは、高3生の場合の学校外学習時間です。5月~8月の頑張りが勝負の分かれ道です。「夏休みになってから頑張ろう!」と思っている方もいるかと思いますが、夏休みはいつもの倍以上学習時間が伸びます。いきなり増やしても集中力も続きませんよね。夏に備えて学習量を増やしていきましょう!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自宅のパソコンで難関大現役合格!新学年になる前にスタートしよう!
フリーダイアル 0120-531-104 (10:00~21:00:年中無休)
在宅受講コースのパンフレットをお届けします。資料請求
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■