先輩たちの夏休み ver.2 東京学芸大学教育学部 | 東進ハイスクール在宅受講コース

東進ハイスクール 在宅受講コース » ブログ » 先輩たちの夏休み ver.2 東京学芸大学教育学部

ブログ

2020年 8月 13日 先輩たちの夏休み ver.2 東京学芸大学教育学部

先週より、「先輩たちの夏休み」を紹介しています。今年の春に大学生になった先輩たちに、昨年の夏休みを振り返ってもらいました。

 

多くの学校で、夏休みが短くなっています。そんな中でも、受験生にあたえられた時間は平等です。先輩たちの体験から、上手く時間を使うコツ、この時期にやっておくべきことを教えてもらいましょう。

 


先輩たちの夏休み ver.2 東京学芸大学 教育学部

 

◆◇スケジュール編◇◆

Q1. 夏休みの目標は?

「8月 センター試験本番レベル模試」で80%とること。

 

Q2. 夏休みは何日間あった?

約40日です。

 

Q3. 1日のスケジュールは?

 

毎日11~12時間ほど勉強していました。

 

Q4. 夏休みに学校はあった?あったなら、どんなスケジュールだった?

7月後半の1週間くらいと、8月の最後の週に選択制の補習が終日ありました。

それとは別に、勉強合宿が3日間あって、1日11時間ほど勉強しました!

 

 

◆◇勉強のやり方編◇◆

Q1. 夏休みの計画は、何で立てていた?(手帳、ノート、スマホのカレンダー等)

手帳で立てていました。

 

Q2. 夏休み前にインプットが終わっていない教科は、どのように勉強していた?

現代社会:夏休み中、1日1時間ずつコツコツと参考書をもとに進めていました。

世界史:学校で習い終えていない範囲が多かったので毎日1時間、習ったところは確実に覚えられるように復習していました。

 

Q3.センター試験と大学の過去問、勉強の割合は?

「センター試験10:大学の過去問0」でした。夏休み後は「センター試験9:大学の過去問1」の割合で勉強していました。

二次試験は面接だけだったので、夏休みは全科目まんべんなく勉強していました。(受験科目→ 英語、国語、数学、世界史、現社、生物基礎、化学基礎)

 

Q4. 夏休みの勉強で意識していたことはある?

[学習面]寝る前にその日にやったことの復習→朝起きたら前日にやったことの復習=知識を定着させること。

[生活面]23時には勉強を終えて早く寝ること。

 

◆◇振り返り◇◆

1、目標の8割に到達した!

「8月 センター試験本番レベル模試」で81%とりました。夏休みの目標である80%を達成できました。

立てた計画は、ある程度はうまくいきました。うまくいかなかったところは修正しながら進めていました。

 

2、6月の全国統一高校生テスト(マーク模試)から2科目点数が伸びた!

数学ⅠAが16点、現代社会が24点伸びました。数学ⅡBは、8月には結果が出ませんでしたが、10月の模試で27点伸びました。

 

3、「やっておいてよかったこと(〇)」、「やっておけばよかったこと(△)」を教えてください!

〇 その日にインプットしたことを、寝る前に復習したこと

〇 次の日の朝起きてからももう一回復習して定着させたこと。

△ 過去問をもっと解くこと。

 

4、何がいちばん大変だった?

毎日長時間勉強すること。勉強のモチベーションを保って勉強し続けることがかなり大変でした。気持ちの変化というか、オープンキャンパスに行ったことで、志望校に行きたいという気持ちを再確認しました。


 

 

カテゴリ