ブログ | 東進ハイスクール在宅受講コース - Part 38

ブログ 

2021年 9月 26日 最新のお知らせ

東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様に月例レポートを発送しました。受講生通信では、「新年度の講座受講にあたって」(高2生以下対象)、「今後のスケジュールを確認しよう」(受験生対象)について取り上げています。また、今月の東進タイムズでは「共通テストは対策の有無が合否の分かれ道」をお届けしています。ぜひご覧ください!

 

次回発送予定日は10月30日です。

 

2021年 9月 26日 高速マスター講座 週間実施数ランキング

 

 

2021年度生の

9月15日から21日までの高速マスター講座 実施数ランキング

を掲載しています!

 

このランキングは、

高速マスター講座を取得している皆さんが、どれだけテストモードを使い実施したかを表します。

対象の科目は、高速マスター講座内の全科目です!

 

今週の1位は「2,906問」でした。

3位までの生徒さんは、実施数2,000を超えています!

スマートフォンでも演習できるので、通学時間などに活用してください!

単語の暗記は日々の積み重ねです。

低学年の皆さんはもうすぐ新学年を迎えますね。

受験生も、基礎を疎かにせず、引き続き頑張っていきましょう。

 

もうすぐ10月ですね、涼しい日が増えてきました。

また、新型コロナの感染対策も引き続き行いましょう。

台風などの気圧の変化や災害にも気を付けてくださいね。

 

スマホアプリでも高速マスター講座の受講が出来ます!隙間時間などを利用して、どんどん実施しましょう!

Google Playストア、App Storeでダウンロード可能です!

ダウンロードはこちらから(ここからリンク先に飛べます)

 

☆スマホアプリで高速マスター講座を進める上での注意点☆

スマホアプリを起動したら

東進学力POS」をクリック!

生徒ID、パスワードを入力し、ログイン

学習開始!

この手続きをしないと、学力POSに学習状況が反映されません。必ずログインしてから始めましょう!

分からない場合は、在宅受講コースまでお電話下さい!

2021年 9月 24日 もうすぐ共通テスト出願開始!

季節の変わり目ですが、みなさん体調管理は万全ですか?

 

大学入学共通テストまで残り4カ月を切りました。

高校3年生は、学校への書類提出が完了しているでしょうか。

高卒生は、個人で出願手続きを行う必要があります。

期日を確認し、余裕を持って手続きは完了させましょう。

 

 

在宅受講コースでは現高3生、高卒生を対象に『過去問演習講座 共通テスト対策』を開講しています!

出題形式・出題傾向に慣れるために、試行調査2回分(2017年・2018年)と東進の共通テスト本番レベル模試なども活用して演習を行います。

詳細は在宅受講コースまでお問合せください。(0120-531-104 年中無休 10:00~21:00)

 

出願手続きと勉強とどちらもしっかり進めましょう!

 

 

2021年 9月 22日 メールマガジンを配信しました!

東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。

 

今回のメールマガジンの担当は担任助手の朝山です。

 

『今週の学習TOPICS』は、

 

・記述模試を受験しよう

・継続手続の申込期限が迫っています!!

 

以上の2項目です。

 

『今週の名言!』ではドリー・パートン(女優)の名言を取り上げています。

 

届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。

次回配信予定日は9月29日です。

2021年 9月 19日 高速マスター講座 週間実施数ランキング

 

2021年度生の

9月8日から14日までの高速マスター講座 実施数ランキング

を掲載しています!

 

このランキングは、

高速マスター講座を取得している皆さんが、どれだけテストモードを使い実施したかを表します。

対象の科目は、高速マスター講座内の全科目です!

 

今週の1位は「2,730問」でした。

全体実施数も先週より増えているようです。

スマートフォンでも演習できるので是非活用してください!

単語はこまめに暗記をしていないと、抜けてしまいます。

低学年の皆さんはもうすぐ新学年を迎えます。

受験生も、気を抜かずに頑張っていきましょう。

 

9月も半ばを過ぎましたが、全国的にまだまだ暑い日が続きます。

また、新型コロナの感染対策も引き続き行ってください。

台風などの気圧の変化や災害にも気を付けてくださいね。

 

スマホアプリでも高速マスター講座の受講が出来ます!隙間時間などを利用して、どんどん実施しましょう!

Google Playストア、App Storeでダウンロード可能です!

ダウンロードはこちらから(ここからリンク先に飛べます)

 

☆スマホアプリで高速マスター講座を進める上での注意点☆

スマホアプリを起動したら

東進学力POS」をクリック!

生徒ID、パスワードを入力し、ログイン

学習開始!

この手続きをしないと、学力POSに学習状況が反映されません。必ずログインしてから始めましょう!

分からない場合は、在宅受講コースまでお電話下さい!

2021年 9月 17日 高速マスター基礎力養成講座で隙間時間も活用!

新学期が始まり、学校で過ごす時間が増えた方が多いのではないでしょうか。

みなさん、登下校中や自宅での空き時間はなにをしていますか?

東進では、『高速マスター基礎力養成講座』での学習をオススメしています。

 

 

パソコンだけでなくスマホでも学習できるため、移動中やちょっとした空き時間も効率よく勉強時間にあてられます!

また、単語帳を使っていると、ページの順番などで覚えてしまっていることがありませんか?

この講座では、ランダムに問題が出題されるので本当に覚えていない単語を暗記することが可能です。

 

『高速マスター基礎力養成講座』を使って、短期間で効率的に基礎力を身につけていきましょう!

 

2021年 9月 15日 メールマガジンを配信しました!

東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。

 

今回のメールマガジンの担当は担任助手の平川です。

 

『今週の学習TOPICS』は、

 

・8月共通テスト本番レベル模試が返却されました

・過去問演習は10年分!

・スタートダッシュのその前に…

・継続手続きの締め切りがせまっています!

 

以上の4本立てです。

『今週の名言!』では夏目漱石(文豪)の名言を取り上げています。

届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。

次回配信予定日は9月22日です。

2021年 9月 12日 高速マスター講座 週間実施数ランキング

 

2021年度生の

9月1日から7日までの高速マスター講座 実施数ランキング

を掲載しています!

 

このランキングは、

高速マスター講座を取得している皆さんが、どれだけテストモードを使い実施したかを表します。

対象の科目は、高速マスター講座内の全科目です!

 

今週の1位は「1,280問」でした。

夏休みも明け、過去問演習の時期が始まりました。

5位までの生徒は週間の実施数が1,000問を越えています!

スマートフォンでも演習できるので是非活用してください!

単語はこまめに暗記をしていないと、抜けてしまいます。

受験勉強後半戦も気を抜かずに頑張っていきましょう。

 

9月に入りましたが、全国的にまだまだ暑い日が続きます。

また、新型コロナの感染対策も引き続き行ってください。

台風などの気圧の変化や災害にも気を付けてくださいね。

 

スマホアプリでも高速マスター講座の受講が出来ます!隙間時間などを利用して、どんどん実施しましょう!

Google Playストア、App Storeでダウンロード可能です!

ダウンロードはこちらから(ここからリンク先に飛べます)

 

☆スマホアプリで高速マスター講座を進める上での注意点☆

スマホアプリを起動したら

東進学力POS」をクリック!

生徒ID、パスワードを入力し、ログイン

学習開始!

この手続きをしないと、学力POSに学習状況が反映されません。必ずログインしてから始めましょう!

分からない場合は、在宅受講コースまでお電話下さい!

2021年 9月 10日 AIで苦手を徹底克服『志望校別単元ジャンル演習講座』

在宅受講コースでは本日、9月10日(金)まで過去問演習講座をお申込の方を対象に仕上げ特訓コースの受付をしています。

今日はそのなかの『志望校別単元ジャンル演習講座』についてお話します。

 

この講座は苦手克服を効率よく最短で行うことを目的としています。

最短での弱点補完を目指すことができる理由は「必勝必達演習セット」です。

「必勝必達演習セット」とは、AIが優先順位をつけて、合格するために必要な質と量の演習問題を示してくれるものです。

 

 

AIは、大学ごとの入試問題と受験生1人ひとりの学習履歴や過去問演習の成績データを分析して問題を出題します。

優先順位に沿ってこの演習セットをやりきることが、第一志望校合格に向けた大きな一歩です。

 

演習セットは修得効率重視順弱点集中攻略順で切り替えることができます。

 

 

修得効率重視順は解きやすい問題から演習を進めていきます。

弱点集中攻略順は、伸びる余地が大きい順に演習セットが並んでおり、自分にとって最も高いハードルのものから解き始めます。

最初の弱点を乗り越えた後は、徐々にハードルが下がっていくので、その後の演習が進めやすくなります。

 

AIを使った演習プログラムを活用して、第一志望校の合格を掴みましょう!

 

カテゴリ