


0120-531-104
電話受付時間:10:00〜21:00
高3生・高卒生の入学受付は9月15日(月)で終了しました。


2025年もあと1ヶ月で終わります。
早いですね。
お正月飾りについていた巳のぬいぐるみを植木鉢につけて
毎日視界に入れているのですが、
そういえば今年は巳年だったなと先日思い出しました。🐍
来年は午年です。
年末年始以外にも干支を意識できる人になろうかと思います。
今回も在宅受講コースで頑張っている生徒さんを紹介します!
【第11弾】 高校2年生 D・Oさん
高校2年生のD・Oさん。
地方大会に出場するほど忙しい部活に全力を注ぐ一方で、
東進での受講も両立して進めています。
「数学の真髄 文理」2講座合計40コマを、
3ヶ月で完璧に受講修了したとのこと!
その後に取得した「数学の真髄 理系」は、夏休みを活用して1カ月ほどで
修了しています。
1日に複数受講ではなく、1日に1コマをできる時に続けるというような
受講スタイルです。
筆者自身、忙しいからできる時にまとめて受講しなきゃ、
と思っていた生徒ですが、
ここまで時間を有効に使えるのか と驚きました。
受講スタイルは人それぞれ合うものがありますが、
D・Oさんのすごいところは先延ばしにしない点だと思います。
私も自身の生活を振り返り、D・Oさんを見習います…!
いかがでしたでしょうか?
近頃は受験生の紹介が多くなっていましたが、
今回は2年生の生徒さんということで、
親近感を覚える人もいるのではないかと思います。
1日1コマ、1.5倍速で見れば60分!
さっそく受講をスタートしましょう!
次回の生徒紹介もお楽しみに!
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の安本です。
『今週の学習TOPICS』は、
・26年度の受講を進めよう!
・全国統一高校生テストを受験しよう!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』ではウィリアム・スミス・クラーク(教育者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は11月12日です。
涼しくなったと思ったら一気に寒くなってしまいましたね。
2年前に上京し、東京の冬は暖かいんだなと思っていたのですが、やはり暖冬の影響だったのでしょうか。
今年も東日本は暖冬の傾向というニュースを見ましたが、なぜだか去年より寒い気がしています。秋雨が過ぎ、晴れた日が続くようになってほしいですね。
ところで、本日は『11月 全国統一高校生テスト模試』の日です!
会場受験の方はいまごろテストに励んでおられる頃ですね。
自宅受験の皆さんに向けては本日発送しましたので、明日ごろから
順次ご自宅に届きます。
高校1年生の皆さんにとっては年に2回の貴重な模試!
模試は解いて終わりではなく、解いたものを自己採点し、復習し、
解き直して、次回の模試に向けて勉強、また受験するというサイクルを
身につける必要があります。
せっかく受けたのに解いて終わりじゃもったいない!
というわけで、そのサイクルを早いうちから繰り返して、
周りと差をつけていきたいところです。
今回の模試の返送期限は11/11(火)の午前中必着締め切りです。
遅れた場合成績を出すことができないため、
間に合うように早めに返送しましょう。
低学年の皆さん、今は高得点をとることがすべてではありません!
まずチャレンジすることが大事です。
皆さんのチャレンジを応援しています!
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の國井です。
『今週の学習TOPICS』は、
・過去問、志望校別単元ジャンル演習講座を進めよう!
・継続の申し込み締め切りは11/30です!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』ではネルソン・マンデラ(政治家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は11月5日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様に月例レポートを発送しました。
受講生通信では、低学年は「勝利の方程式を再確認しよう!」、受験生は「『第一志望校対策演習講座』が開始されます!」について取り上げています。
必ずご覧ください!
次回発送予定日は11月28日です。
お電話で個人情報や申込講座などの詳細を伺います。※保護者の方と一緒にお電話ください。
メールでオンライン願書をお送りします。内容確認をお願いします。
学費・申込の流れはこちら
● クレジットカード決済
→その場で手続き完了
● 銀行振込(3日以内にご入金ください)
→銀行からの着金後手続き完了
オンライン願書の控えを送付します。保管してください。
キットに含まれるセットアップガイドには、初期設定の方法がまとめられています。
所要時間は5分程度。簡単に受講準備ができます。
※4〜6は、全てご入金確認後1週間以内でお届けします。
※未開講講座のテキストは、開講後にお届けします。

渡邉 真帆 さん
( 東京都 私立国際基督教大学高等学校 )
在宅受講コース入学時期
高2生 3月
主に受講していた講座
東大対策国語