東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の朝山です。
『今週の学習TOPICS』は、
・8月共通テスト本番レベル模試を受験しよう!
・夏休み「受講やりきる」シートで夏の学習もばっちり!
・東進は12月から新学年!継続で早期学習をスタートさせよう!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では稲盛和夫さん(京セラ創業者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は8月23日です。
東進ハイスクール在宅受講コースに在籍しているみなさんへ
8/27(土)15:00~19:00、8月トップリーダ―と学ぶワークショップが開催されます。
8月の講師は、合原一幸先生(東京大学特別教授/名誉教授)です。
「数学をいかにして社会のために役立てるか?」をテーマとして講演してくださいます。
合原先生は、国の大型研究プログラム「ムーンショット型研究開発制度」のプロジェクトリーダーも務められています。
数学がどのような場面で社会の役に立っているか知っていますか?
先着順です。受講希望の方は、在宅受講コースにご連絡ください!
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信します。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の小川です。
『今週の学習TOPICS』は、
・過去問演習講座 学習計画を見直そう!
・夏の学習時間を増やして、受講しよう!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』ではスティーブン・ホーキング(物理学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は8月16日です。
2022年度生の7月1日から31日までの高速マスター講座 実施数ランキングを掲載しています!
このランキングは、
高速マスター講座を取得している皆さんが、どれだけテストモードを使い実施したかを表します。
対象の科目は、高速マスター基礎力養成講座内の全科目です。
今月の1位は「12,637問」!
H.Nさんが断トツの実施数でした。2か月連続で1位!頑張りました!
夏休み中の方が多いと思います。時間がたくさんある夏休みこそ、高速マスターを利用して勉強していきましょう。
スマホアプリでも高速マスター講座の受講が出来ます!隙間時間などを利用して、どんどん実施しましょう!
Google Playストア、App Storeでダウンロード可能です!
☆スマホアプリで高速マスター講座を進める上での注意点☆
スマホアプリを起動したら
↓
「東進学力POS」をクリック!
↓
生徒ID、パスワードを入力し、ログイン
↓
学習開始!
この手続きをしないと、学力POSに学習状況が反映されません。必ずログインしてから始めましょう!
分からない場合は、在宅受講コースまでお電話下さい!
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信します。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の小林です。
『今週の学習TOPICS』は、
・第2回8月京大・九大本番レベル模試を受験しよう
・志望校別単元ジャンル演習開始まであと1ヶ月!
・自分の将来を本気で考えるイベント「大学学部研究会(オンライン)」!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではウォルト・ディズニー(ウォルト・ディズニー・カンパニー創業者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は8月9日です。
東進ハイスクール在宅受講コースに在籍しているみなさんへ
いつも受講を頑張っている皆さん、2022年夏は夢を見つける夏にしませんか?
2022大学学部研究会(オンライン)の開催が決定しました。
大学学部研究会では、全24講義ある映像コンテンツを、期間限定で配信します。
日本の一流教授陣から、人生を懸けて取り組んでいる研究内容の講義を受け、自分自身の将来と向き合うきっかけにしてほしいです。
【受付期間】 8月3日(水)15時まで(在宅受講コースにお電話ください)
ご連絡お待ちしております。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の横内です。
『今週の学習TOPICS』は、
・8月末までに過去問10年分を終わらせよう!
・月例レポート8月号をお送りします!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では孫正義さん(実業家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は8月2日です。
東進ハイスクール在宅受講コースをご検討頂いている皆様へ
7月スタートの申込締切は、7/25(月)です。
フリーダイヤル(0120-531-104)へのご連絡が、一番早くお手続きできます。
ご連絡お待ちしております。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の三和です。
『今週の学習TOPICS』は、
・早慶上理・難関国公立大模試、全国有名国公私大模試を受験しよう!
・志望校のオープンキャンパスに参加しよう!
・夏休みの学習計画を立てよう!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』でドリー・パーソン(シンガーソングライター・女優)さんの名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は7月26日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の松尾です。
『今週の学習TOPICS』は、
・東北大、東工大、一橋大本番レベル模試受験で二次試験対策!
・学部選び迷い中の方必見!イベントが開催されます!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では村上春樹さん(作家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は7月19日です。
6月1日から30日までの高速マスター講座 実施数ランキングを掲載しています!
このランキングは、
高速マスター講座を取得している皆さんが、どれだけテストモードを使い実施したかを表します。
対象の科目は、高速マスター基礎力養成講座内の全科目です。
今月の1位は「7,921問」!
H.Nさんは断トツの実施数でした。頑張りました!
もうすぐ夏休みが始まるという方もたくさんいると思います。夏休みこそ、毎日高速マスター基礎力養成講座を学習する習慣をつけやすい時期ですよ。
スマホアプリでも高速マスター講座の受講が出来ます!隙間時間などを利用して、どんどん実施しましょう!
Google Playストア、App Storeでダウンロード可能です!
☆スマホアプリで高速マスター講座を進める上での注意点☆
スマホアプリを起動したら
↓
「東進学力POS」をクリック!
↓
生徒ID、パスワードを入力し、ログイン
↓
学習開始!
この手続きをしないと、学力POSに学習状況が反映されません。必ずログインしてから始めましょう!
分からない場合は、在宅受講コースまでお電話下さい!
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の松井です。
『今週の学習TOPICS』は、
・全国統一高校生テストの成績表が発送されます!
・「夏休み『受講やりきる』シート」を使って8月末までに受講をやりきろう
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では野口みずきさん(オリンピック金メダリスト 陸上競技選手)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は7月12日です。
在宅受講コースをご検討の皆様
期間限定!90分×1コマを無料で受講できる1コマ体験を実施しています!
『総合型選抜・学校推薦型選抜対策』の講座も人気です。
受講したい講座が決定したら申込フォーム、もしくは電話でお申込ください。ご相談もお待ちしています。
【申込フォーム】
こちらから必要事項を送信してください。
【電話】
フリーダイアル 0120-531-104 (年中無休13:00~20:00)までお電話ください。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の山崎です。
『今週の学習TOPICS』は、
・英語の音読トレーニングを活用しよう!
・月例レポート7月号をチェック!
・夢・志を育むイベントを開催します
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではロジャー・フェデラー選手(テニス選手)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は7月5日です。
東進では、修得した知識をベースに、夏から過去問演習講座に取り組みます。演習を通して、夏に共通テストや志望校の出題傾向・特徴をつかみ、合格するための対策を行うためです。
共通テストや国公立二次・私大の過去問10年分を8月末までに演習することで、第一志望校合格が近づきます。
自宅で学習をしている在宅受講コース生も、もちろん受講することができ、実際に学習を進めている生徒が増えています。
在宅受講コースをご検討している皆様も、今からお申込み頂けます。申込ご希望の方は、フリーダイヤル(0120-531-104)へご連絡ください。お待ちしております。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の杉村です。
『今週の学習TOPICS』は、
・合格設計図をやりきるポイント
・Global English Workshopの締め切りが近づいています
・夏休み「受講やりきる」シートを活用しよう
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではエマ・ワトソン(俳優)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は6月28日です。
東進ハイスクール在宅受講コースをご検討頂いている皆様へ
6月スタートの申込締切は、6/25(土)です。
フリーダイヤル(0120-531-104)へのご連絡が、一番早くお手続きできます。
ご連絡お待ちしております。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の柏村です。
『今週の学習TOPICS』は、
・過去問演習講座「大学入学共通テスト対策」とは?
・全国統一高校生テストを受けましょう!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』ではアンドリュー・カーネギー(実業家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は6月21日です。
【 申込期限 6月20日(月) 】
ご好評につき、高3生対象『1コマ体験』の申込期間を延長しました!
期間限定です。90分×1コマを無料体験しましょう。
受講したい講座が決定したら申込フォーム、もしくは電話でお申込ください。
【申込フォーム】
こちらから必要事項を送信してください。
【電話】
フリーダイアル 0120-531-104(年中無休13:00~20:00)までお電話ください。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の小林です。
『今週の学習TOPICS』は、
・受験科目インプット修了まであと1か月!
・全国統一高校生テストを受験しよう!
・合格設計図お申込みはお早めに!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではベンジャミン・ディズレーリ(政治家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は6月14日です。
【 申込期限 6月10日(金) 】
東進ハイスクール在宅受講コースでは、高3・高2・高1・中3生を対象に『1コマ体験』を開始しました!期間限定となります。90分×1コマを無料体験しましょう!
受講したい講座が決定したら申込フォーム、もしくは電話でお申込ください。
【申込フォーム】
こちらから必要事項を送信してください。
【電話】
フリーダイアル 0120-531-104 (年中無休13:00~20:00)までお電話ください。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は西川です。
『今週の学習TOPICS』は、
・実践さながらの真剣勝負!東大志望者、必ず受験しよう
・ついに登場。英検(R)対策講座が開講!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では豊臣秀吉(戦国大名)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は6月7日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様に月例レポートを発送しました。受講生通信では、低学年は「全国統一高校生テストの受験方法について」、受験生は「過去問演習講座で志望校の出題傾向をつかもう」について取り上げています。ぜひご覧ください!
次回発送予定日は6月25日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の佐藤です。
『今週の学習TOPICS』は、
・早慶上理・難関国公立大模試、全国有名国公私大模試を受験しよう!
・受験科目インプット修了まであと1か月!
・月例レポート6月号を発送します
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では、吉田松陰の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は5月31日です。
東進ハイスクール在宅受講コースをご検討頂いている皆様へ
5月スタートの申込締切は、5/25(水)です。
フリーダイヤル(0120-531-104)へのご連絡が、一番早くお手続きできます。
ご連絡お待ちしております。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の小林です。
『今週の学習TOPICS』は、
・合格設計図を発送します!
・4月共通テスト本番レベル模試の成績表をもとに、全国統一高校生テストまでの計画を立てよう
・東進Global English Workshop実施について
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではMichael Jeffrey Jordan(元NBA選手)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は5月24日です。
家にいながら留学体験ができる『東進 Global English Workshop』!
身近な話題から国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」などのアカデミックな話題についてディスカッションを行い、自分のライフミッション(夢・志)を深める3日間です。
よくわかる紹介Movieはコチラから!
2022年夏、世界トップレベルの名門大学生コーチの視点を体感したり、自分の意見を発信する経験を通して、グローバルコミュニケーション力を養いませんか?
お申し込みは、フリーダイアル 0120-531-104(年中無休13:00~20:00)まで、お気軽にお電話ください。
校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。
後藤 健太郎 くん
( 東京都 国立 筑波大学附属駒場高等学校 )
在宅受講コース入学時期
高2生10月
主に受講していた講座
ⅰ) 東大対策世界史【東進世界史科】
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の朝山です。
『今週の学習TOPICS』は、
・8月共通テスト本番レベル模試を受験しよう!
・夏休み「受講やりきる」シートで夏の学習もばっちり!
・東進は12月から新学年!継続で早期学習をスタートさせよう!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では稲盛和夫さん(京セラ創業者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は8月23日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信します。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の小川です。
『今週の学習TOPICS』は、
・過去問演習講座 学習計画を見直そう!
・夏の学習時間を増やして、受講しよう!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』ではスティーブン・ホーキング(物理学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は8月16日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信します。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の小林です。
『今週の学習TOPICS』は、
・第2回8月京大・九大本番レベル模試を受験しよう
・志望校別単元ジャンル演習開始まであと1ヶ月!
・自分の将来を本気で考えるイベント「大学学部研究会(オンライン)」!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではウォルト・ディズニー(ウォルト・ディズニー・カンパニー創業者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は8月9日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の横内です。
『今週の学習TOPICS』は、
・8月末までに過去問10年分を終わらせよう!
・月例レポート8月号をお送りします!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では孫正義さん(実業家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は8月2日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の三和です。
『今週の学習TOPICS』は、
・早慶上理・難関国公立大模試、全国有名国公私大模試を受験しよう!
・志望校のオープンキャンパスに参加しよう!
・夏休みの学習計画を立てよう!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』でドリー・パーソン(シンガーソングライター・女優)さんの名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は7月26日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の松尾です。
『今週の学習TOPICS』は、
・東北大、東工大、一橋大本番レベル模試受験で二次試験対策!
・学部選び迷い中の方必見!イベントが開催されます!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では村上春樹さん(作家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は7月19日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の松井です。
『今週の学習TOPICS』は、
・全国統一高校生テストの成績表が発送されます!
・「夏休み『受講やりきる』シート」を使って8月末までに受講をやりきろう
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では野口みずきさん(オリンピック金メダリスト 陸上競技選手)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は7月12日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の山崎です。
『今週の学習TOPICS』は、
・英語の音読トレーニングを活用しよう!
・月例レポート7月号をチェック!
・夢・志を育むイベントを開催します
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではロジャー・フェデラー選手(テニス選手)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は7月5日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の杉村です。
『今週の学習TOPICS』は、
・合格設計図をやりきるポイント
・Global English Workshopの締め切りが近づいています
・夏休み「受講やりきる」シートを活用しよう
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではエマ・ワトソン(俳優)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は6月28日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の柏村です。
『今週の学習TOPICS』は、
・過去問演習講座「大学入学共通テスト対策」とは?
・全国統一高校生テストを受けましょう!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』ではアンドリュー・カーネギー(実業家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は6月21日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の小林です。
『今週の学習TOPICS』は、
・受験科目インプット修了まであと1か月!
・全国統一高校生テストを受験しよう!
・合格設計図お申込みはお早めに!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではベンジャミン・ディズレーリ(政治家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は6月14日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は西川です。
『今週の学習TOPICS』は、
・実践さながらの真剣勝負!東大志望者、必ず受験しよう
・ついに登場。英検(R)対策講座が開講!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では豊臣秀吉(戦国大名)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は6月7日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様に月例レポートを発送しました。受講生通信では、低学年は「全国統一高校生テストの受験方法について」、受験生は「過去問演習講座で志望校の出題傾向をつかもう」について取り上げています。ぜひご覧ください!
次回発送予定日は6月25日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の小林です。
『今週の学習TOPICS』は、
・合格設計図を発送します!
・4月共通テスト本番レベル模試の成績表をもとに、全国統一高校生テストまでの計画を立てよう
・東進Global English Workshop実施について
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではMichael Jeffrey Jordan(元NBA選手)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は5月24日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の佐藤です。
『今週の学習TOPICS』は、
・早慶上理・難関国公立大模試、全国有名国公私大模試を受験しよう
・合格設計図で学習計画を振り返ろう
・全国統一高校生テストは低学年の皆さんも学力を測るチャンス!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では北里柴三郎(医学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は5月17日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様に月例レポートを発送しました。受講生通信では、低学年は「先取り学習の重要性」、受験生は「勝利の方程式に沿って学習をしよう」について取り上げています。また、今月の東進タイムズでは「第一志望校合格に必要な学習時間」をお届けしています。ぜひご覧ください!
次回発送予定日は5月29日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の朝山です。
『今週の学習TOPICS』は、
・4月共通テスト本番レベル模試を受験しよう
・バックアップサービスを活用しよう
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では ネルソン・マンデラ(南アフリカ共和国第8代大統領)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は4月28日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の塩崎です。
『今週の学習TOPICS』は、
・先輩の合格体験記を読もう!
・合格の鍵を握る勝利の方程式
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』ではウィンストン・チャーチル(政治家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は4月14日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は西川です。
『今週の学習TOPICS』は、
・「トップリーダーと学ぶワークショップ」申込期限せまる!
・「WEBホームルーム」を更新しました
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では相田みつをさん(詩人)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は4月7日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の谷口です。
『今週の学習TOPICS』は、
・これまでありがとうございました!
・月例レポート4月号を読みましたか?
・夢・志を再確認しよう!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではスティーヴン・ホーキング(物理学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は4月7日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の松井です。
『今週の学習TOPICS』は、
・合格体験記を書こう
・在宅受講コースの担任助手として一緒に働きませんか?
・共通テスト本番レベル模試の再復習をしよう
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではヨハン・ゲーテさん(ドイツの詩人)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は3月24日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様に月例レポートを発送しました。受講生通信では、「将来について考えよう!」(新高3生以下対象)、「合格体験記を書いてください!」(受験生対象)について取り上げています。また、今月の東進タイムズでは「緻密な計画づくりで危機的な状況から大逆転!」をお届けしています。ぜひご覧ください!
次回発送予定日は3月26日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の三和です。
『今週の学習TOPICS』は、
・大学合格したら教えてください!
・ 模試の返却方法を確認しよう
・月例レポート3月号を読もう!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではロバート・ルイス・スティーブンソン(小説家)
の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は3月3日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の福田です。
『今週の学習TOPICS』は、
・東大・京大模試の成績表を確認しましょう
・ 2月共通テスト本番レベル模試を受験しよう
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では野口英世(細菌学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は2月24日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の中山です。
『今週の学習TOPICS』は、
・あと1分を大切に
・ユニット乗換えで第一志望校合格を掴もう!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では嶋 基宏さん(プロ野球選手)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は2月10日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様に月例レポートを発送しました。受講生通信では、「ライバルよりも3倍成績を伸ばす方法とは?」(新高3生以下対象)、「合格体験記を書こう!」(受験生対象)について取り上げています。また、今月の東進タイムズでは「基礎力の有無で最後に合否を分ける差が!」をお届けしています。ぜひご覧ください!
次回発送予定日は2月26日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の横内です。
『今週の学習TOPICS』は、
・国公立大出願期限、私大出願について
・受験に対する意識を高めよう!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』ではイチロー選手(元プロ野球選手)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は1月27日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の朝山です。
『今週の学習TOPICS』は、
・受験会場までの行き方を再確認しよう!
・合否判定システム入力をしよう!
・ユニット乗り換え期限が迫っています!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではジョセフ・マーフィー(著述家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は1月20日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の佐藤です。
『今週の学習TOPICS』は、
・共通テスト利用入試の出願をしましょう
・合否判定システムに入力を!最後まで皆さんを応援します!
・2021年度の受講期限が迫っています
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では本田圭介さん(サッカー選手)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は1月13日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様に月例レポートを発送しました。受講生通信では、「志望校通期ユニット乗換のお知らせ」(新高3生以下対象)、「答案練習講座は余裕をもって提出しよう!」(受験生対象)について取り上げています。また、今月の東進タイムズでは「マークミス・自己採点ミスを撲滅せよ!」をお届けしています。ぜひご覧ください!
次回発送予定日は1月29日です。
校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。
「校舎が近くにない」「部活動や学校行事で通学が難しい」 「 夜遅く受講したい」など…通学できない理由はそれぞれにあります。
東進は校舎受講が1番です。しかし、何かの理由で校舎 に通学できない、という君には『在宅受講コース』があります。
「自宅で計画的に勉強する」強い 意志があれば難関大合格を目指せます。
東進ハイスクール在宅受講コースは、 さまざまな仕組みで夢に向かう君を応援します。
続きはこちら