
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の堤です。
『今週の学習TOPICS』は、
・高卒継続の期限は3月28日(火)までです
・4月共通テスト本番レベル模試まで、あと1か月!
・春休みを活かして先取り学習を進めよう
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では、スティーブン・ホーキング(理論物理学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は3月30日です。
東進ハイスクール在宅受講コースをご検討頂いている皆様へ
3月スタートの申込締切は、3月25日(土)です。
フリーダイヤル(0120-531-104)へのご連絡が、一番早くお手続きできます。
ご連絡お待ちしております。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の柏村です。
『今週の学習TOPICS』は、
・合格体験記を書こう!
・在宅受講コースの担任助手として一緒に働きましょう!
・成功する人の勉強法(長期休み編)
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では、難関理系受験者から圧倒的な支持を得ている苑田尚之先生(東進ハイスクール物理講師)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は3月23日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の佐藤です。
『今週の学習TOPICS』は、
・【締め切り:3月31日】高卒継続申し込み
・合格ナビゲートで自己分析をしよう!
・学習量を増やすチャンスは「春休み」!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では八村塁さん(バスケットボール選手)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は3月16日です。
東進ハイスクール在宅受講コースでは、新高3・新高2・新高1生を対象に『1コマ体験』を実施しています!90分×1コマを無料体験しませんか?
受講したい講座が決定したら申込フォーム、もしくは電話でお申込ください。
【申込フォーム】
こちらから必要事項を送信してください。
【電話】
フリーダイアル 0120-531-104 (年中無休11:00~20:00)までお電話ください。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の朝山です。
『今週の学習TOPICS』は、
・NEW受講予約システム、開始を延期します
・6月30日までに受講をやりきる!
・合格体験記を書こう!
・担任助手として一緒に働こう!
以上の4本立てとなっています。
『今週の名言!』では稲盛和夫さん(日本の実業家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は3月9日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様に月例レポートを発送しました。
受講生通信では、受験生は「受験中の皆さん、担任一同応援しています!」、低学年は「3月は受講を進める大チャンス!」を取り上げています。ぜひご覧ください!
次回発送予定日は3月25日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の小川です。
『今週の学習TOPICS』は、
・受験生の皆さん、最後まで応援しています
・月例レポート3月号を送付します
・共通テスト本番レベル模試を受験しましょう
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではルイーザ・メイ・オルコット(小説家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は3月2日です。
東進ハイスクール在宅受講コースをご検討頂いている皆様へ
2月スタートの申込締切は、2月20日(月)です。
フリーダイヤル(0120-531-104)へのご連絡が、一番早くお手続きできます。
ご連絡お待ちしております。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の安本です。
『今週の学習TOPICS』は、
・合格のお知らせ、お待ちしております!
・共通テスト本番レベル模試を受験しよう!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では植村直己さん(冒険家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は2月23日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の後藤です。
『今週の学習TOPICS』は、
・添削講座の最終受付について
・2022年度講座の受講期限について
・共通テスト本番レベル模試を受験しよう!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではクリスティアーノ・ロナウド(サッカー選手)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は2月16日です。
東進ハイスクール在宅受講コースでは、新高3・新高2・新高1生を対象に『1コマ体験』を実施しています!90分×1コマを無料体験しませんか?
受講したい講座が決定したら申込フォーム、もしくは電話でお申込ください。
【申込フォーム】
こちらから必要事項を送信してください。
【電話】
フリーダイアル 0120-531-104 (年中無休11:00~20:00)までお電話ください。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の松井です。
『今週の学習TOPICS』は、
・志望校別単元ジャンル演習講座をやりきろう
・ユニット乗換えで第一志望校合格を掴もう!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では手塚治虫さん(漫画家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は2月9日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様に月例レポートを発送しました。
受講生通信では、受験生は「大学入試解答速報を活用しよう」、低学年は「ライバルよりも3倍成績を伸ばす方法とは?」を取り上げています。ぜひご覧ください!
次回発送予定日は2月25日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の田村です。
『今週の学習TOPICS』は、
・過去問演習・答案練習講座の提出期限について
・月例レポート2月号について
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』ではガリレオ・ガリレイ(天文学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は2月2日です。
東進ハイスクール在宅受講コースをご検討頂いている皆様へ
1月スタートの申込締切は、1月25日(水)です。
フリーダイヤル(0120-531-104)へのご連絡が、一番早くお手続きできます。
ご連絡お待ちしております。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の堤です。
『今週の学習TOPICS』は、
・国公立大学出願について
・勝利の方程式を確認しましょう
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』ではアルバート・アインシュタイン(物理学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は1月26日です。
東進ハイスクール在宅受講コース入学をご検討頂いている方へ
東進ハイスクール在宅受講コースでは、新高3・新高2・新高1生を対象に『1コマ体験』を開始しました!
自宅で「90分×1コマ」を無料体験しましょう!
受講したい講座が決定したら申込フォーム、もしくは電話でお申込ください。
【申込フォーム】
こちらから必要事項を送信してください。
【電話】
フリーダイアル 0120-531-104 (年中無休11:00~20:00)までお電話ください。
校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。
後藤 健太郎 くん
( 東京都 国立 筑波大学附属駒場高等学校 )
在宅受講コース入学時期
高2生10月
主に受講していた講座
ⅰ) 東大対策世界史【東進世界史科】
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の堤です。
『今週の学習TOPICS』は、
・高卒継続の期限は3月28日(火)までです
・4月共通テスト本番レベル模試まで、あと1か月!
・春休みを活かして先取り学習を進めよう
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では、スティーブン・ホーキング(理論物理学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は3月30日です。
東進ハイスクール在宅受講コースをご検討頂いている皆様へ
3月スタートの申込締切は、3月25日(土)です。
フリーダイヤル(0120-531-104)へのご連絡が、一番早くお手続きできます。
ご連絡お待ちしております。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の柏村です。
『今週の学習TOPICS』は、
・合格体験記を書こう!
・在宅受講コースの担任助手として一緒に働きましょう!
・成功する人の勉強法(長期休み編)
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では、難関理系受験者から圧倒的な支持を得ている苑田尚之先生(東進ハイスクール物理講師)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は3月23日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の佐藤です。
『今週の学習TOPICS』は、
・【締め切り:3月31日】高卒継続申し込み
・合格ナビゲートで自己分析をしよう!
・学習量を増やすチャンスは「春休み」!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では八村塁さん(バスケットボール選手)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は3月16日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の朝山です。
『今週の学習TOPICS』は、
・NEW受講予約システム、開始を延期します
・6月30日までに受講をやりきる!
・合格体験記を書こう!
・担任助手として一緒に働こう!
以上の4本立てとなっています。
『今週の名言!』では稲盛和夫さん(日本の実業家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は3月9日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様に月例レポートを発送しました。
受講生通信では、受験生は「受験中の皆さん、担任一同応援しています!」、低学年は「3月は受講を進める大チャンス!」を取り上げています。ぜひご覧ください!
次回発送予定日は3月25日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の小川です。
『今週の学習TOPICS』は、
・受験生の皆さん、最後まで応援しています
・月例レポート3月号を送付します
・共通テスト本番レベル模試を受験しましょう
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではルイーザ・メイ・オルコット(小説家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は3月2日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の安本です。
『今週の学習TOPICS』は、
・合格のお知らせ、お待ちしております!
・共通テスト本番レベル模試を受験しよう!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では植村直己さん(冒険家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は2月23日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の後藤です。
『今週の学習TOPICS』は、
・添削講座の最終受付について
・2022年度講座の受講期限について
・共通テスト本番レベル模試を受験しよう!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではクリスティアーノ・ロナウド(サッカー選手)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は2月16日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の松井です。
『今週の学習TOPICS』は、
・志望校別単元ジャンル演習講座をやりきろう
・ユニット乗換えで第一志望校合格を掴もう!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では手塚治虫さん(漫画家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は2月9日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様に月例レポートを発送しました。
受講生通信では、受験生は「大学入試解答速報を活用しよう」、低学年は「ライバルよりも3倍成績を伸ばす方法とは?」を取り上げています。ぜひご覧ください!
次回発送予定日は2月25日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の田村です。
『今週の学習TOPICS』は、
・過去問演習・答案練習講座の提出期限について
・月例レポート2月号について
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』ではガリレオ・ガリレイ(天文学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は2月2日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の堤です。
『今週の学習TOPICS』は、
・国公立大学出願について
・勝利の方程式を確認しましょう
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』ではアルバート・アインシュタイン(物理学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は1月26日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の横内です。
『今週の学習TOPICS』は、
・東大・京大本番レベル模試について
・ユニット乗換えのご案内
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では福沢諭吉(啓蒙思想家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は1月19日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の中山です。
『今週の学習TOPICS』は、
・答案再現システムの入力をしよう!
・東進模試の結果を学習に生かそう!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では青木宣親さん(プロ野球選手)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は1月12日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の塩崎です。
『今週の学習TOPICS』は、
・年末年始 添削講座の返却についてのご案内
・月例レポート1月号を発送します
・メールマガジン配信曜日変更のお知らせ
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではアインシュタイン(物理学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は1月5日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の武田です。
『今週の学習TOPICS』は、
・過去問演習講座 共通テスト対策を進めよう!
・2022年度講座の受講を終わらせよう!
・年末年始のテキスト発送について
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では手塚治虫(漫画家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は12月27日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の河野です。
『今週の学習TOPICS』は、
・11月模試の解きなおしをしよう!
・23年度講座を進めよう
・共通テスト本番レベル模試を受験しよう!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では鬼塚喜八郎さん(アシックス創業者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は12月20日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の安本です。
『今週の学習TOPICS』は、
・合格サポートシステムを登録しよう!
・23年度講座をスタートさせよう!
・共通テスト本番レベル模試を受験しよう!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではハインリヒ・シュリーマン(考古学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は12月13日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の小川です。
『今週の学習TOPICS』は、
・成績表が新しくなりました!全国統一高校生テストを振り返りましょう
・月例レポート12月号を送付します
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では宮崎駿さん(映画監督・アニメーター)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は12月6日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様に月例レポートを発送しました。受講生通信では、受験生は「合格サポートシステムは受験予定日が一目でわかる」、低学年は「受験勉強を始めるのはいつから?」について取り上げています。ぜひご覧ください!
次回発送予定日は12月28日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の後藤です。
『今週の学習TOPICS』は、
・受講を早めに終わらせましょう
・22年度講座を終わらせましょう
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』ではチャーチル(イギリス元首相)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は11月29日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の谷口です。
『今週の学習TOPICS』は、
・全国統一高校生テストを解き直そう!
・23年度講座を進めよう!
・第一志望校対策講座で解答力を鍛えよう!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではペレ(サッカー選手)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は11月22日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の小林です。
『今週の学習TOPICS』は、
・第一志望校対策演習講座、ついに開講!
・全国統一高校生テストを受験しよう!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では王貞治さん(元プロ野球選手)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は11月15日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の横内です。
『今週の学習TOPICS』は、
・広島大・千葉大本番レベル模試を受験しよう!
・講座追加 申込期限についてのお知らせ
・22年度講座 受講期限についてのお知らせ
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では野口英世さん(細菌学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は11月8日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の堤です。
『今週の学習TOPICS』は、
・北大・名大・阪大本番レベル模試を受験しよう!
・月例レポート11月号を発送します
・年度切り替えボタンを使って新年度講座を受講しよう!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではリチャード・フィリップス・ファインマンさん(物理学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は11月1日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の田村です。
『今週の学習TOPICS』は、
・東大本番レベル模試を受験しよう!
・過去問演習講座、志望校別単元ジャンル演習講座に取り組もう!
・「講座修了判定テスト」も忘れずに受講しよう!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では、ジョージ・バーナード・ショー(文学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は10月25日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の松井です。
『今週の学習TOPICS』は、
・東工大・一橋大・神戸大本番レベル模試を受験しよう
・「講座」と「高速マスター基礎力養成講座」を並行して受講しましょう
・2023年度講座を開始しましょう!
・全国統一高校生テストまであと1ヶ月!
以上の4本立てとなっています。
『今週の名言!』ではマーガレット・ミードさん(文化人類学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は10月18日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の柏村です。
『今週の学習TOPICS』は、
・京大・東北大・九大本番レベル模試を受験しよう!
・志望校別単元ジャンル演習を完全修得しよう!
・2023年度講座を開始しましょう!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではアベール・カミュ(小説家、哲学者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は10月11日です。
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の武田です。
『今週の学習TOPICS』は、
・志望校別単元ジャンル演習がスタートしました!
・23年度継続手続きについて
・月例レポート10月号が発送されます
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では志田晶先生(東進数学科)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は10月4日です。
校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。
「校舎が近くにない」「部活動や学校行事で通学が難しい」 「 夜遅く受講したい」など…通学できない理由はそれぞれにあります。
東進は校舎受講が1番です。しかし、何かの理由で校舎 に通学できない、という君には『在宅受講コース』があります。
「自宅で計画的に勉強する」強い 意志があれば難関大合格を目指せます。
東進ハイスクール在宅受講コースは、 さまざまな仕組みで夢に向かう君を応援します。
続きはこちら