先輩たちの夏休み ver.1 明治大学文学部 | 東進ハイスクール在宅受講コース

東進ハイスクール 在宅受講コース » ブログ » 先輩たちの夏休み ver.1 明治大学文学部

ブログ

2020年 8月 7日 先輩たちの夏休み ver.1 明治大学文学部

今月は、「先輩たちの夏休み」を紹介していきます。

多くの学校で、夏休みが短くなっています。そんな中でも、受験生にあたえられた時間は平等です。先輩たちの体験から、上手く時間を使うコツ、この時期にやっておくべきことを教えてもらいましょう。

 


 

先輩たちの夏休み ver.1 明治大学 文学部

 

◆◇スケジュール編◇◆

Q1. 夏休みの目標は?

「全教科のインプット完了」です。すでにインプットが終わっている教科は演習を積みました。[演習内容]センター過去問、大学の過去問、応用の問題集

 

Q2. 夏休みは何日間あった?

一ヶ月ほどです。

 

Q3. 1日のスケジュールは?

 

Q4. 1日の勉強時間は?

毎日8時間ほどです。

 

 

 

◆◇勉強のやり方編◇◆

Q1. 夏休みの計画は、何で立てていた?(手帳、ノート、スマホのカレンダー等)

白紙の紙に月と教科を書いて表を作成し、次の模試までの大まかな学習計画を立てました。(この講座を何月までに終わらせて、それから過去問を解き始めるなど)

 

Q2. センター試験と大学の過去問、勉強の割合は?

「センター試験7:大学の過去問3」でした。夏休み後は、「センター試験5:大学の過去問5」の割合で勉強していました。

 

Q3. 夏休みの勉強で意識していたことはある?

スマホで時間を計って勉強していた事ですね。でも、タイマーを止めたついでに他の事を始めてしまうので、このやり方はおススメしません…!

また、時間を意識し過ぎることもよくなかったです。予定より早く終われば、「これでいいか」とダラけてしまいます。時間よりも、勉強した「量」を見るようにしたらよかったなぁと思います。

 

Q4. 夏休み中、センター試験だけに使う選択科目はどの程度勉強していた?

数学:夏休みは殆どやりませんでした。(直前に予想問題を解き続けた)

理科基礎:高3の初めに学校でやった実践問題テキストを軽く復習するだけでした。(暗記はコツコツ)

倫理政経:倫理は学校の補講で軽くインプット、政経は夏休みでは殆どやりませんでした。(直前になって詰め込んだ)

 

◆◇振り返り◇◆

1、夏休みの目標達成率は80%!

だらけてしまって出来なかった部分もありました。大きな要因は、スマホとユーチューブです。

高校生のみなさん、1秒も見てはいけない等キツイ事は言いません。でも、後悔する夏休みにならないように、自分に厳しくしてください!

 

2、睡眠時間は8時間!

十分に寝ていないと、昼に居眠りしてしまうこともしばしば…。そのため、必ず8時間は眠ると決めて、昼に集中できる状態をつくっていました。おススメです!

 


 

 

皆さんがこの夏を走り抜けることができますように!

 

 

カテゴリ