東進と学校をうまく両立しよう! | 東進ハイスクール在宅受講コース

東進ハイスクール 在宅受講コース » ブログ » 東進と学校をうまく両立しよう!

ブログ

2025年 5月 13日 東進と学校をうまく両立しよう!

新年度がはじまって、早くも1ヶ月が経ちました。

新しい環境に慣れてきた頃でしょうか?

 

とくに新高校1年生は、学校生活そのものだけでなく、

授業や通学方法の変化、クラスメイトや先輩、部活動に学校行事など、新しいことが盛りだくさんで大変ですよね。

 

今回は、この春 上智大学に合格し、皆さんと同じく新しい環境で頑張っている先輩R・Mさんの体験記を抜粋してご紹介します!

 

 

🌸部活や学校行事との両立方法を教えてください!

 

1番はメリハリをつけることです。

部活はある程度時間が決まっていると思うので、家に帰ってから何の勉強を

どのくらいやるのかを、あらかじめ考えておくことが大切だと思います。

学校行事は、リフレッシュにもなると思うので全力で楽しみました。

 

行事に向けての準備期間中は、放課後に学校に残ったり、役割が分担されたりすると思いますが、その際は友達と話しすぎたり、準備に時間を割きすぎないように意識すると良いです。

おすすめの対策は、アプリや紙に自分が1日何の科目を何時間勉強したのか記録することです。勉強時間を可視化することで勉強意欲も高まり、時間の管理がしやすくなります。

 

 

 

実際に志望校に合格した先輩の勉強方法は説得力がありますね!

皆さんもぜひ実践してみてください!

過去の記事

カテゴリ