受験生の夏は『過去問演習』 | 東進ハイスクール在宅受講コース

東進ハイスクール 在宅受講コース » ブログ » 受験生の夏は『過去問演習』 

ブログ

2024年 7月 17日 受験生の夏は『過去問演習』 

受験生のみなさん、夏は「受験の天王山」!

 

東進では、8月中に過去問演習10年分をやりきるよう指導しています。この夏の努力(演習量)が、秋以降の志望校対策に響き、合格につながるからです。

 

東進の過去問演習講座は、講座により採点・添削・解説授業がついていて、「解く」だけでなく、「解いて理解して伸ばす」ことができます。また、演習を積めば積むほど傾向がわかり、自分の弱点もつかめます!

 

しかし、10年分やりきるには時間がかかります。1日・1週間・1ヶ月と、短期・中期・長期で計画をたてて、演習に取り組むと良いですよ。

 

関西学院大学に合格した、在宅受講コース卒業生の中林さんも、7月から過去問演習を開始していました。

 

 

在宅受講コース生であれば、月例レポート7月号でお届けした資料を使うと、計画が立てやすくなります。ぜひ活用してください。

 

志望校合格に向けて、過去問演習に時間を割く夏にしましょう!

 

過去の記事

カテゴリ