ブログ
2025年 9月 22日 在宅受講コースで頑張っている生徒紹介~2025~⑨
夏休みが明け、学校生活に身体が慣れてきた頃でしょうか。
休み明けのテストや定期テスト、学校行事など、
学校によってさまざまでしょうが、
普段に比べ忙しい時期という人が多いと思います。
学校行事は準備も楽しいですよね。
もちろん勉強との両立が大切ですが、
今しかない時間をたくさん楽しんでください。
それはさておき、今回も在宅受講コースで頑張っている生徒さんを
紹介します!
来年自分がどんな受験生になれるか?
逆算して今するべきことは何か、考えていきましょう。
【第9弾】 高校3年生 K・Kさん
現在受験生のK・Kさん。
1年生の頃から部活で全国大会に出場したり、国体に選ばれたりと
部活で大活躍しているというK・Kさん。
高校1年生の頃に在宅受講コースを始め、
日々の隙間を縫って受講してきました。
どんな時間でも受講できるというのは在宅受講コースならではですね。
学年が上がっても定期的に受講を続け、3年生に至るまで週3コマ以上の受講を継続して進めています。
推薦の準備をしつつ、一般向けの勉強を並行して進めているそう。
早くから時間を有効に使ってきたアドバンテージを活かし、
隙を無くすための講座もしっかりと受講されています。
いかがでしたでしょうか?
筆者も高校時代に部活が忙しくて、となかなか受講できずにいた
日々だったので、K・Kさんの受講状況をみて驚きました。
もちろん人によって体力や環境の違いがあるので、K・Kさんができたから、と言うのは些か乱暴かと思いますが、
それでも工夫次第で近づくことはできるとも思います。
今の自分の1日の生活を振り返ってみましょう。
どこかに90分の隙間をつくれたら、ぜひ受講してみませんか。
次回の生徒紹介もお楽しみに!