ブログ
2018年 11月 1日 高速マスター講座 10月月間ランキング
10月月間の高速マスター講座 実施数ランキングです!
このランキングは、
高速マスター講座を取得している皆さんが、どれだけテストモードを使い実施したかを表します。
対象科目は、高速マスター講座内の全科目です!
先月10月も皆さん頑張りましたね!
今回は実施数にそれほど差がなかったため、ランキング入りを逃した生徒も、もう少し努力量を増やせばランキングに載ると思われます。
毎日少しずつでも、それが一週間、そして一か月続けると、大きな努力量となります!
ランキング入りした生徒は、11月もこの調子を維持しましょう!
また、11月には高2生、高1生に大きく期待したいと思います!
新講座のスタートと共に、高速マスター講座の受講スケジュールも担任と一緒に立て、実行に移しましょう。
スマートフォンアプリを利用し、受講する方は以下を参考にしてください!Google Playストア、App Storeにてダウンロード可能です!
☆スマホアプリで高速マスター講座を進める上での注意点☆
スマホアプリを起動したら
↓
「東進学力POS」をクリック!
↓
生徒ID、パスワードを入力し、ログイン
↓
学習開始!
この手続きをしないと、学力POSに学習状況が反映されません。必ずログインしてから始めましょう!
分からない場合は、在宅受講コースまでお電話下さい!
2018年 10月 31日 名大・阪大合格力を測ろう
2018年 10月 29日 最新のお知らせ
【電話受付時間変更のご案内】
変更日:11月6日(火)
受付時間:13時半~21時
上記日程のみ受付時間を変更させて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。
2018年 10月 29日 高速基礎マスター講座 実施数ランキング
10月22日~28日の高速マスター講座 実施数ランキングです!
このランキングは、
高速マスター講座を取得している皆さんが、どれだけテストモードを使い実施したかを表します。
対象科目は、高速マスター講座内の全科目です!
受験生の中には、上級英単語や、学部別英単語をスタートさせている方が多いです!
過去問演習講座や記述答案練習講座などと併用し、実戦レベルの実力をつけていきましょう!!
今回のランキングでは、高2生以下の生徒は2名ランキング入りしました!
受験学年になる前に、基礎をどれだけ早く徹底できるかが、第一志望校の合格率に大きく影響します。
もちろん、早く徹底した方が合格率は大きく上がります!
高速マスター講座を受講している皆さんは、映像授業だけでなく、マスターもいつやるのか、などのスケジュールを立ててみましょう!
来月のお電話の中で、スケジュールに関して話していきますので、先に立てておいてください!
スマートフォンアプリを利用し、受講する方は以下を参考にしてください!Google Playストア、App Storeにてダウンロード可能です!
☆スマホアプリで高速マスター講座を進める上での注意点☆
スマホアプリを起動したら
↓
「東進学力POS」をクリック!
↓
生徒ID、パスワードを入力し、ログイン
↓
学習開始!
この手続きをしないと、学力POSに学習状況が反映されません。必ずログインしてから始めましょう!
分からない場合は、在宅受講コースまでお電話下さい!
2018年 10月 28日 全国統一高校生テスト
こんにちは、担任助手の岸本です。
本日、全国統一高校生テストを発送しました。在宅受講コースでは、受験生の方にお届けします。全国統一という名称ですが、学年別なので、センター試験本番レベル模試同様に取り組みましょう。
8月からどれだけ伸ばせているかを確認できる良い機会です。最終12月のセンター試験本番レベル模試→センター試験当日に向けて、現在の実力を確認しましょう!
それでは、頑張ってください!!!
2018年 10月 23日 過去問の進め方
2018年 10月 22日 高速マスター講座 実施数ランキング
10月15日~21日の高速マスター講座 実施数ランキングです!
このランキングは、
高速マスター講座を取得している皆さんが、どれだけテストモードを使い実施したかを表します。
対象科目は、高速マスター講座内の全科目です!
1位は4,310問と、一日平均600問以上チャレンジしています!
ランキング内でもかなり差があるので、これまで以上に問題に取り組みましょう!!
受験生は学部別英単語、上級英単語など、二次試験対策向けのマスター講座をこれからは実施していきましょう!
高2、高1の時期に基礎をどれだけ早く徹底できるかが、第一志望校の合格率に大きく影響します。
もちろん、早く徹底した方が合格率は大きく上がります!
高速マスター講座は基礎を、短期的に、効率的に学習できるツールです。
担任の先生とペースや、実施する科目について相談し、チャレンジしていきましょう!
スマートフォンアプリを利用し、受講する方は以下を参考にしてください!Google Playストア、App Storeにてダウンロード可能です!
☆スマホアプリで高速マスター講座を進める上での注意点☆
スマホアプリを起動したら
↓
「東進学力POS」をクリック!
↓
生徒ID、パスワードを入力し、ログイン
↓
学習開始!
この手続きをしないと、学力POSに学習状況が反映されません。必ずログインしてから始めましょう!
分からない場合は、在宅受講コースまでお電話下さい!
2018年 10月 20日 京都大学、東北大学に合格するために!
こんにちは!担任助手の福田です。
今日は10月21日に発送される、
京大・東北大本番レベル模試についてお知らせします!!
東北大本番レベル模試は今年度最後の実施となります!!
本番前の最終確認として必ず受験してください!!
京大本番レベル模試は解説授業があり、京大の問題へのより深い理解に繋がります!
あらかじめ計画を立て必ず受験してください!!
模試を受験することを恐れている生徒さんもいると思います。
しかし本番レベル模試の受験において大事なことは弱点と時間配分を知ることです!!
結果が悪くても、担任助手がしっかりフォローしますので安心して受験してください!!
それでは皆さんの答案が返ってくることを期待しています!!
2018年 10月 17日 高速マスター講座 実施数ランキング(10月8日~14日)
10月8日~14日の高速マスター講座 実施数ランキングです!
このランキングは、
高速マスター講座を取得している皆さんが、どれだけテストモードを使い実施したかを表します。
対象科目は、高速マスター講座内の全科目です!
1位から3位までの生徒は、2,000問を越えています。
目標は、1ヶ月で10,000問超えです。東進ハイスクールに通学している生徒たちは、一ヶ月平均で10,000を越えてきます。
自宅で勉強をしていても、入試は全員同じ条件となります。
自宅学習でも、校舎通学の生徒と同じ量は「必ずできます」。
受験生は、入学まで残りわずか。低学年でも難関大を志望している生徒は受験生同様の勉強量が必要なります。暗記は早めに終えましょう!
スマートフォンアプリを利用し、受講する方は以下を参考にしてください!Google Playストア、App Storeにてダウンロード可能です!
☆スマホアプリで高速マスター講座を進める上での注意点☆
スマホアプリを起動したら
↓
「東進学力POS」をクリック!
↓
生徒ID、パスワードを入力し、ログイン
↓
学習開始!
この手続きをしないと、学力POSに学習状況が反映されません。必ずログインしてから始めましょう!
分からない場合は、在宅受講コースまでお電話下さい!