ブログ | 東進ハイスクール在宅受講コース - Part 138

ブログ 

2018年 6月 3日 はじめまして!武田です!

 

こんにちは!!

今日のブログ担当は、今年度から担任助手になりました大学1年の武田です!

 

 大学受験は甘いものではなく、妥協が一番の敵です。私は希望していた大学にあと数点で落ちてしまい、あの時やっておけばとかなり後悔しました。大切なことは無駄な時間を無くすことだと思います。適度に休憩して集中力を保ちながら頑張りましょう!!!

 

大学では、主に法律を学んでいます。法律の勉強は難しく抽象的ですが、とても面白いので、是非皆さん興味を持ったら目指してみてください!

 

 私はバスケを中高とやっていたので、大学でもバスケのサークルに入っています。趣味はバスケをすること、スイーツを食べ歩くこと、アイドルを応援することです!これからよろしくお願いします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年 6月 2日 模試を発送します!

63日(日)に、

 

東北大本番レベル模試

名大本番レベル模試

阪大本番レベル模試、を発送します。

 

年に二回しかない、重要な模試です。

また、6月実施の全国統一高校生テスト(センター形式)と総合評価を行います。(ドッキング判定)

 

両方の模試を受け、志望校との距離をはかりましょう!!

 

 

解答の返送期限は610日(日)の午前中までです。

受験科目を受け、返送してください!

 

 

2018年 6月 1日 はじめまして!

こんにちは!

 

今年度から新しく担任助手になりました阿部ミレイです。

  

私は、大学では総合政策学部なので決まった専門はなく、幅広くいろいろな学問を学んでいます。自分が興味のあるものも、ないものも、いろいろなことを知る事ができて楽しいです。個人的には2年生から自分の興味ある分野を決めて、専門的に学んでいこうと考えています。

 

みなさんが第一志望校に合格できるように精一杯サポートしたいと思うので、よろしくお願いします!一緒に頑張っていきましょう!

          

 

 

2018年 5月 31日 みなさんの担任になりました!

こんにちは!今日のブログ担当は、新しく担任助手になりました。

町田 雄紀(まちだ ゆうき)です。

みなさんこれから1年間よろしくお願いします!!

今日は私の自己紹介をさせていただきます!

 

私は生まれも育ちも東京で、大学では理工系を学んでいます。

実は、趣味でトランプを使ったマジックをやっています。

大学の友達などに見せて驚かせるのが、最近のマイブームです!

 

大学では、軽音サークルに入っています。

楽器はやったことがないのですが、ギターをやってみたいと思っています。

 

もしも受験勉強がつらくなったら、大学に入った後の事を考えてみて下さい。

どんどん楽しくなってきて、やる気が出てきますよ!

それでは、1年間よろしくお願いします!!

2018年 5月 29日 よろしくお願いします!

こんにちは!今日のブログ担当は、新しく担任助手になりました、

福田 康介(ふくだ こうすけ)です。

これから1年間よろしくお願いします!!

今日は私の自己紹介をします!

 

私は大学では経営学を学んでいます。

大学では自分の興味のある学問を学べるのでとても楽しいです!!!

 

 

趣味はテニスで高校では県大会にも出場しました!!

 

大学受験は決して簡単なものではありません。

しかし頑張れば頑張るほど受験が終わった時の喜びは大きいです!!

 

 

皆さんの力になれるように頑張るので一緒にがんばりましょう!!!

2018年 5月 27日 はじめまして!

こんにちは!

この春から新しく在宅受講コースの担任助手になった田中瞭太郎です!!

 

僕は静岡出身で大学進学のために上京してきました。趣味は鉄道模型で、新幹線を主に集めています。

 

大学では心理学を学んでいます。まだ入学したばかりなので、授業で本格的なことはおらず概要的なことしかやっていませんが、高校生の時から心理学には興味をもっていたのでとても楽しいです。

 

在宅受講コースでしっかり勉強して第一志望校に合格すれば、楽しい大学生活が待っているので、皆さんの明るい未来のために学習を全力でサポートしていきます!

目標のために一緒に頑張っていきましょう!!

      

2018年 5月 27日 最新のお知らせ

【電話受付時間変更のご案内】

 

変更日:6月6日(水)

受付時間:17時半~21時

 

上記日程のみ受付時間を変更させて頂きます。

よろしくお願い申し上げます。

2018年 5月 25日 はじめまして!



こんにちは!今日の担当は今年度から新しく担任助手になりました安藤です。

 

私は現在文学部に所属しています。専攻は2年進級時に1年次の成績を基に選ぶため課題が想像より多くてこの一か月はひたすら課題をこなしました。その反面いろんな分野の授業を取ることができます。幅広く授業を受けてみると、自分が何に興味をもっているのかが分かります。新たな分野に興味をもつこともあれば、面白そうと思っていた分野が、実は自分の興味とは違っていたということもあります。入学当初に志望していた学科からすでに心変わりしそうになっています。

 

サークルにも部活にも所属していませんが、とても充実した大学生活を送っています!

受験生のみなさんにとって、この一年間は長いものになりますが、大学生になった自分を考えながら、時には息抜きもしつつ頑張りましょう!よろしくお願いします。

 

2018年 5月 23日 はじめまして!

こんにちは!

 

今年度から新たに在宅受講コースの担任助手になりました清水いのりです!

 

皆さんの学習が寄りスムーズに進めることが出来るよう、精一杯サポートしたいと思うので、よろしくお願いします!

 

私は、大学では経済・経営系を主に学んでいます。最近はtwicePVを見ることにはまっているのですが、はまりすぎて時間を忘れてずっと見続けてしまうことがあるので注意したいと思います!!!

 

ほどほどに息抜きを交えつつ第一志望校合格できるように一緒に頑張っていきましょう!

過去の記事

カテゴリ