ブログ
2021年 5月 12日 最新のお知らせ
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の福田です。
『今週の学習TOPICS』は、
・コーチングタイムに参加しよう
・合格報告会のお知らせ
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では平尾誠二さん(元ラグビー日本代表監督)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は5月19日です。
2021年 5月 10日 新担任助手紹介
新担任助手の中山です!よろしくお願いします!
私は 文学部 教育学科 で教育について学んでおり、中学校の社会科の教員を目指しています。大学での学びを電話やコーチングタイム等に生かすことで、生徒皆さんのサポートをしていきたいと思っています!
私の受験科目は英語、国語、日本史でした。
今回はこの中から日本史を取り上げてお話したいと思います。
私は、最初日本史があまり好きではなく、受験科目だから仕方なく勉強するという感じでした。でも今では社会科教員になりたいと思うほど、日本史が好きになりました。
そのきっかけは、金谷先生の「スタンダード日本史B」に出会ったことです。
多くの皆さんが日本史=暗記科目と思っているはずです。実際に私もその一人でしたが、
この考えは金谷先生の授業によって改められました。金谷先生は、歴史上の出来事のつながりをわかり易く教えて下さり、日本史を好きになることが出来ました。
受験勉強中、苦しくなる時期もあるかもしれません。ですが、発想を変えてみると自分を成長させる一番でのチャンスとも捉えられます。
このように発想転換を行うことで、自分を追いつめ過ぎず、前向きに受験勉強をしていきましょう!
2021年 5月 9日 高速マスター講座 週間実施数ランキング
2021年度生の
5月1日から7日までの高速マスター講座 実施数ランキング
を掲載しています!
このランキングは、
高速マスター講座を取得している皆さんが、どれだけテストモードを使い実施したかを表します。
対象の科目は、高速マスター講座内の全科目です!
今週の1位は「2,130問」でした。
ゴールデンウィーク中の学習量ということになりますが、
みなさん振り返ってみていかがでしょうか?
高速マスター講座は、受講との両輪です。
受講だけではなく、高速マスター講座も毎日の習慣にしてしまいましょう!
「テストモード」を使ってどんどん進めましょう!
緊急事態宣言が日本各地で発出されています。
手洗いうがいとマスクの着用を忘れず、感染防止に努めましょう。
スマホアプリでも高速マスター講座の受講が出来ます!隙間時間などを利用して、どんどん実施しましょう!
Google Playストア、App Storeでダウンロード可能です!
☆スマホアプリで高速マスター講座を進める上での注意点☆
スマホアプリを起動したら
↓
「東進学力POS」をクリック!
↓
生徒ID、パスワードを入力し、ログイン
↓
学習開始!
この手続きをしないと、学力POSに学習状況が反映されません。必ずログインしてから始めましょう!
分からない場合は、在宅受講コースまでお電話下さい!
2021年 5月 7日 5/10(月)申込締切!1コマ体験!
東進ハイスクール在宅受講コースでは、高3生を対象に『1コマ体験』を実施しています!
5月10日(月)が申込締切です。期間限定となります。90分×1コマを無料体験しましょう!
□お申込方法□
受講したい講座が決定したら申込フォーム、もしくは電話でお申込ください。
【申込フォーム】こちらから必要事項を送信してください。
【電話】フリーダイアル 0120-531-104(年中無休13:00~20:00)までお電話ください。
2021年 5月 5日 最新のお知らせ
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の田中です。
『今週の学習TOPICS』は、
・Global English Workshopのお知らせ
・東進模試の復習は『合格指導解説授業』がオススメ!
・【申込期限6月4日】夢は大きく、目標は高く!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では岡本太郎さん(芸術家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は5月12日です。
2021年 5月 4日
こんにちは!
高2生、受験生の皆さんは4月共通テスト本番レベル模試の解き直しを行いましたか?
GW真っただ中!ということで、普段より自由時間が増えたと思います。その時間を利用して模試の解き直しを行いましょう!
解答解説のDL期間は5/3(月)~5/9(日)です。
模試を解き終わって間もない今、解き直しを行うことでより効果的に模試の内容を定着させることが出来ます。
自己分析をして「できなかった科目・単元はどこなのか?」「志望校合格まであと何点必要なのか?」を確認しましょう。
自分の状態を把握することで合格に向けて正しい努力をすることが出来ます。
6月 全国統一高校生テストを次の目標に定め、学習を進めましょう!
2021年 5月 2日 高速マスター講座 月間実施数ランキング
2021年度生の
4月1日から30日までの高速マスター講座 実施数ランキング
を掲載しています!
このランキングは、
高速マスター講座を取得している皆さんが、どれだけテストモードを使い実施したかを表します。
対象の科目は、高速マスター講座内の全科目です!
今月の1位は「10,467問」でした。
ゴールデンウィークに入りました。
4月の東進・学校での授業は、基礎で困ったことはありませんでしたか?
このゴールデンウィークを使って、基礎固め、進めていきましょう!
受講と同じように高速マスターも大事にしてくださいね。
緊急事態宣言が日本各地で発出されています。
手洗いうがいとマスクの着用を忘れず、感染防止に努めましょう。
スマホアプリでも高速マスター講座の受講が出来ます!隙間時間などを利用して、どんどん実施しましょう!
Google Playストア、App Storeでダウンロード可能です!
☆スマホアプリで高速マスター講座を進める上での注意点☆
スマホアプリを起動したら
↓
「東進学力POS」をクリック!
↓
生徒ID、パスワードを入力し、ログイン
↓
学習開始!
この手続きをしないと、学力POSに学習状況が反映されません。必ずログインしてから始めましょう!
分からない場合は、在宅受講コースまでお電話下さい!
2021年 4月 29日 最新のお知らせ
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の寳川です。
『今週の学習TOPICS』は、
・合格報告会に参加しよう
・共通テスト本番レベル模試 返送期限の告知
・受験科目インプット修了まであと2ヶ月!
・メールアドレスの更新を忘れずに!
・メールマガジン配信日変更のお知らせ
以上の5本立てとなっています。
『今週の名言!』では村上龍さん(作家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は5月5日です。
2021年 4月 29日 月例レポートを発送しました
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様に月例レポートを発送しました。受講生通信では、「合格設計図を活用しよう!」(高2生以下対象)、「演習に向けて受講を進めよう」(受験生対象)について取り上げています。また、今月の東進タイムズでは「難関大合格者2021年合格直後アンケート」など、今後の勉強計画を考えるのに役立つ記事が掲載されています。ぜひご覧ください!
次回発送予定日は5月29日です。