ブログ | 東進ハイスクール在宅受講コース - Part 88

ブログ 

2020年 9月 22日 最新のお知らせ

東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。

 

今回のメールマガジンの担当は担任助手の寳川です。

 

『今週の学習TOPICS』は、

 

・受験生TOPICS 早慶上理・難関国公立大模試、全国有名国公私大模試返却期限のお知らせ!

・受験生TOPICS 志望校別単元ジャンル演習講座について!

・高2生以下TOPICS 継続申込期限のお知らせ!

以上の3本立てとなっています。

 

『今週の名言!』ではモーツァルト(音楽家)の名言を取り上げています。

 

 

届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。

次回配信予定日は9月29日です。

 

2020年 9月 20日 在宅受講コース生におススメです!

在宅受講コース生のみなさん、こんにちは!

 

今回のブログでは、高2生・高1生の皆さんに『コーチングタイム』についてお話ししたいと思います。

そもそも『コーチングタイム』とは何か?それは、ZOOMというアプリを使い、担任助手と画面を通して直接面談をすることです。

 

『コーチングタイム』にはたくさんのメリットがあるんです。一部をご紹介します!

①画面共有を用いることで、電話よりも具体的な内容を話すことができる!

②東進のビックデータを一緒に見ながら、正確な学習計画を立てられる!

③東進模試の受験後、次の学習に向けた振り返りを細かく行える!

 

1人で受験勉強を行うよりも、意見を交換しながら計画や見直しをすることで、さらに効率よく点数を伸ばすことが出来ます。私たちも皆さんをサポートしていきます!ぜひコーチングタイムを活用してください!

 

2020年 9月 18日 10月スタートの申込締切まであと7日!

東進ハイスクール在宅受講コースをご検討頂いている皆様へ

 

10月スタートの申込締切は、9/25(金)です。

 

フリーダイアル(0120-531-104)へのご連絡が、一番早くお手続きできます。

ご連絡お待ちしております。

 

2020年 9月 16日 高速マスター講座 週間実施数ランキング

 

2020年度生の

9月8日から14日までの高速マスター講座 実施数ランキングを掲載しています!

 

このランキングは、

高速マスター講座を取得している皆さんが、どれだけテストモードを使い実施したかを表します。

対象の科目は、高速マスター講座内の全科目です!

 

今週の1位は「1,930問」でした。

全体的に若干演習量が増えました。

9月第1週からランクアップした生徒も複数名います。良いですね!

基礎は繰り返しやることでようやく定着します。

天井はどんどん上げていきましょう!

 

全国的に不安定な天気が続いています。体調管理を万全にしましょう。

 

スマホアプリでも高速マスター講座の受講が出来ます!隙間時間などを利用して、どんどん実施しましょう!

Google Playストア、App Storeでダウンロード可能です!

ダウンロードはこちらから(ここからリンク先に飛べます)

 

☆スマホアプリで高速マスター講座を進める上での注意点☆

スマホアプリを起動したら

東進学力POS」をクリック!

生徒ID、パスワードを入力し、ログイン

学習開始!

この手続きをしないと、学力POSに学習状況が反映されません。必ずログインしてから始めましょう!

分からない場合は、在宅受講コースまでお電話下さい!

 

 

2020年 9月 15日 最新のお知らせ

東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。

 

今回のメールマガジンの担当は担任助手の塩崎です。

 

『今週の学習TOPICS』は、

 

・8月共通テスト本番レベル模試成績表を返却します!

・早期の継続で次学年のスタートダッシュを切ろう!

・志望校別単元ジャンル演習講座のすすめ

以上の3本立てとなっています。

 

『今週の名言!』では諸葛孔明(軍師)の名言を取り上げています。

 

 

届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。

次回配信予定日は9月22日です。

2020年 9月 13日 東進では新年度が開始する時期になりました!

在宅受講コース生(高2生、高1生、中学生)のみなさんへ

 

在宅受講コースでは、新年度(2021年度)の学習計画を考える時期になりました。9月より、随時新年度の合格設計図を発送しています。お手元に届いていますか?(届いていない場合は、在宅受講コースまでご連絡ください)

 

合格設計図に記載されている講座は、皆さんの第一志望校と学習状況等を参考に、一人ひとりに最適な講座です。より第一志望校合格に近づくため、一緒に考えていきましょう!

 

 

2020年 9月 10日 在宅受講コース受験生へ もうすぐ締め切りです!

在宅受講コース生 受験生のみなさんへ

 

仕上げ特訓コースの申込締切が迫ってきました。915()までです!(対象:過去問演習講座を申込(受講)している方)

 

【講座詳細】

① 志望校別単元ジャンル演習講座

② 第一志望校対策演習講座

③ 講習パック(14枠分)

 

志望校別単元ジャンル演習講座では、今までの学習履歴をもとに、あなただけの演習セットを提供します。そのため、過去問演習講座を最低10年分実施していることが大前提です。

 

これまで、過去問演習講座を使った入試対策(国公立二次試験、私大個別試験)に力を入れるよう、お伝えしてきました。みなさんが一歩でも合格に近づけるよう、過去問+αの演習を用意したのが仕上げ特訓コースです。 

 

第一志望校対策演習講座までやりきった方は、国公立志望でも平均合格率が82%にまでのぼります。第一志望校合格に必要な力を、仕上げ特訓コースで身に付けましょう!お申込みは在宅受講コース(0120-531-104)までご連絡ください!

 

2020年 9月 10日 高速マスター講座 週間実施数ランキング

 

2020年度生の

9月1日から7日までの高速マスター講座 実施数ランキングを掲載しています!

 

このランキングは、

高速マスター講座を取得している皆さんが、どれだけテストモードを使い実施したかを表します。

対象の科目は、高速マスター講座内の全科目です!

 

今週の1位は「1,190問」でした。

学校が始まり、実施数も少なくなっています。

受験生は、志望校別単元ジャンル別演習を始める月となりました。

低学年は、いよいよ新学年のスタートまで1か月を切りました。

受験生も低学年も、ある種区切りの時を迎えています。

今一度、基礎を見直してみてはいかがでしょうか。

 

全国的に不安定な天気が続いています。体調管理を万全にしましょう。

 

スマホアプリでも高速マスター講座の受講が出来ます!隙間時間などを利用して、どんどん実施しましょう!

Google Playストア、App Storeでダウンロード可能です!

ダウンロードはこちらから(ここからリンク先に飛べます)

 

☆スマホアプリで高速マスター講座を進める上での注意点☆

スマホアプリを起動したら

東進学力POS」をクリック!

生徒ID、パスワードを入力し、ログイン

学習開始!

この手続きをしないと、学力POSに学習状況が反映されません。必ずログインしてから始めましょう!

分からない場合は、在宅受講コースまでお電話下さい!

 

 

2020年 9月 8日 最新のお知らせ

東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。

 

今回のメールマガジンの担当は担任助手の小林です。

 

『今週の学習TOPICS』は、

 

・受験生TOPICS 「仕上げ特訓コース」締め切り迫る!

・高2生以下TOPICS 新年度継続の手続きのお知らせ

・高2生以下TOPICS 早め早めの受講を!

以上の3本立てとなっています。

 

『今週の名言!』ではAviciiDJの楽曲中の名言を取り上げています。

 

 

届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。

次回配信予定日は915日です。

 

 

 

過去の記事

カテゴリ