ブログ | 東進ハイスクール在宅受講コース - Part 58

ブログ 

2021年 11月 13日 第一志望校対策演習が開講しました!

在宅受講コース受験生の皆さん、第一志望校対策演習講座がついに11月1日から始まりました!

12月後半からは大学入学共通テストの対策が本格的に始まります。それまでの約1か月半で第一志望校の問題に慣れておきましょう。

 

【東進の第一志望校対策演習講座とは?】

「単元ジャンル別演習講座」で大きな苦手単元・ジャンルを克服を行った方に対して、第一志望校で問われる力を養うための演習セットです。志望校の傾向に合わせて厳選された良問で、解答力を磨き、総仕上げを行います。この講座は合格を一気に引き寄せる講座です!

 

 

秋は過去問演習を徹底して行い、志望校合格にむけて頑張りましょう!!!

 

2021年 11月 11日 メールマガジンを配信しました!

東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。

 

今回のメールマガジンの担当は担任助手の谷口です。

 

『今週の学習TOPICS』は、

 

・第一志望校対策演習を進めよう!

・合格報告会に参加しよう!

・全国統一高校生テストは返送しましたか?

 

以上の3本立てとなっています。

 

『今週の名言!』では(アリストテレス/古代ギリシャの哲学者)の名言を取り上げています。

 

届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。

次回配信予定日は11月18日です。

 

2021年 11月 10日 高速マスター講座 週間実施数ランキング

 

 

 

2021年度生の

11月1日から7日までの高速マスター講座 実施数ランキング

を掲載しています!

 

このランキングは、

高速マスター講座を取得している皆さんが、どれだけテストモードを使い実施したかを表します。

対象の科目は、高速マスター講座内の全科目です!

 

今週の1位は「1,190問」でした。

演習量がやや減ってきています。

新年度生にとって秋は基礎固めの時期、

受験生にとって秋は基礎の再確認の時期になります。

受講の両輪として、高速マスターを最大限活用しましょう!

ずいぶん寒くなってきましたね。

引き続き新型コロナウイルスの感染対策も行いましょう。

不安定な天気なので、気圧の変化や災害にも気を付けてくださいね。

 

スマホアプリでも高速マスター講座の受講が出来ます!隙間時間などを利用して、どんどん実施しましょう!

Google Playストア、App Storeでダウンロード可能です!

ダウンロードはこちらから(ここからリンク先に飛べます)

 

☆スマホアプリで高速マスター講座を進める上での注意点☆

スマホアプリを起動したら

東進学力POS」をクリック!

生徒ID、パスワードを入力し、ログイン

学習開始!

この手続きをしないと、学力POSに学習状況が反映されません。必ずログインしてから始めましょう!

分からない場合は、在宅受講コースまでお電話下さい!

2021年 11月 6日 11/10(水)申込締切!1コマ体験!

東進ハイスクール在宅受講コースでは、入学前に「体験受講したい」と希望される皆様に『1コマ体験』を期間限定で実施しています!

大変好評につき、申込期間の延長を決定しました!

ワクワクする授業を、ぜひ君の目で確かめてください。

 

11月10日(水)が申込締切です。90分×1コマを無料体験しましょう!

 

□お申込方法□

 

受講したい講座が決定したら申込フォーム、もしくは電話でお申込ください。

【申込フォーム】こちらから必要事項を送信してください。

 

【電話】フリーダイアル 0120-531-104(年中無休13:00~20:00)までお電話ください。

 

2021年 11月 4日 メールマガジンを配信しました!

東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。

 

今回のメールマガジンの担当は担任助手の中山です。

 

『今週の学習TOPICS』は、

・仕上げ特訓講座で総まとめしよう

・2021年度の受講期限は11月末まで

・全国統一高校生テストが発送されます

 

以上の3本立てとなっています。

 

『今週の名言!』では高津臣吾さん(プロ野球チーム監督)の名言を取り上げています。

 

 

届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。

次回配信予定日は11月11日です。

2021年 11月 3日 高速マスター講座 月間実施数ランキング

 

2021年度生の

10月1日から31日までの高速マスター講座 実施数ランキング

を掲載しています!

 

このランキングは、

高速マスター講座を取得している皆さんが、どれだけテストモードを使い実施したかを表します。

対象の科目は、高速マスター講座内の全科目です!

 

今月の1位は「5,950問」でした。

受験生が上位を占めています。

高速マスター基礎力養成講座は、最後の基礎復習にうってつけのコンテンツです。

低学年の皆さんも、受講の両輪として、高速マスター基礎力養成講座を最大限活用しましょう!

ずいぶん寒くなってきましたね。

引き続き新型コロナウイルスやインフルエンザの罹患対策も行いましょう。

不安定な天気なので、気圧の変化や災害にも気を付けてくださいね。

 

スマホアプリでも高速マスター講座の受講が出来ます!隙間時間などを利用して、どんどん実施しましょう!

Google Playストア、App Storeでダウンロード可能です!

ダウンロードはこちらから(ここからリンク先に飛べます)

 

☆スマホアプリで高速マスター講座を進める上での注意点☆

スマホアプリを起動したら

東進学力POS」をクリック!

生徒ID、パスワードを入力し、ログイン

学習開始!

この手続きをしないと、学力POSに学習状況が反映されません。必ずログインしてから始めましょう!

分からない場合は、在宅受講コースまでお電話下さい!

2021年 10月 30日 月例レポートを発送しました

東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様に月例レポートを発送しました。受講生通信では、「新年度講座の受講を開始していますか?」(高2生以下対象)、「最後の総仕上げは『仕上げ特訓講座』」(受験生対象)について取り上げています。また、今月の東進タイムズでは「記述・論述問題の1点には天と地の差」をお届けしています。ぜひご覧ください!

 

次回発送予定日は11月28日です。

2021年 10月 28日 メールマガジンを配信しました!

東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。

 

今回のメールマガジンの担当は担任助手の横内です。

 

『今週の学習TOPICS』は、

 

・京大本番レベル模試、一橋大本番レベル模試、東工大本番レベル模試を受けよう!

・合格報告会に参加しよう

・11月の月例レポートを読もう!

 

以上の3本立てとなっています。

 

『今週の名言!』ではトーマス・エジソン(発明家)の名言を取り上げています。

 

 

届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。

次回配信予定日は11月4日です。

2021年 10月 24日 高速マスター講座 週間実施数ランキング

 

2021年度生の

10月15日から21日までの高速マスター講座 実施数ランキング

を掲載しています!

 

このランキングは、

高速マスター講座を取得している皆さんが、どれだけテストモードを使い実施したかを表します。

対象の科目は、高速マスター講座内の全科目です!

 

今週の1位は「1,940問」でした。

どこの学校も中間テストが終わったころでしょうか。

先週より少し演習量が増えました。

新年度生にとって秋は基礎固めの時期、

受験生にとって秋は基礎の再確認の時期になります。

受講の両輪として、高速マスター基礎力養成講座を最大限活用しましょう!

ずいぶん寒くなってきましたね。

引き続き新型コロナウイルスの感染対策も行いましょう。

不安定な天気なので、気圧の変化や災害にも気を付けてくださいね。

 

スマホアプリでも高速マスター講座の受講が出来ます!隙間時間などを利用して、どんどん実施しましょう!

Google Playストア、App Storeでダウンロード可能です!

ダウンロードはこちらから(ここからリンク先に飛べます)

 

☆スマホアプリで高速マスター講座を進める上での注意点☆

スマホアプリを起動したら

東進学力POS」をクリック!

生徒ID、パスワードを入力し、ログイン

学習開始!

この手続きをしないと、学力POSに学習状況が反映されません。必ずログインしてから始めましょう!

分からない場合は、在宅受講コースまでお電話下さい!

過去の記事

カテゴリ