ブログ | 東進ハイスクール在宅受講コース - Part 76

ブログ 

2020年 1月 17日 受験生のみなさん!

いよいよ明日からセンター試験が始まりますね。

このブログを読んでいる受験生へ質問です。

 

『準備はできていますか?』

 

きっと多くの受験生は正直なところ「分からない…」といった気持ちではないでしょうか。

安心して下さい。そう思っているのは君だけじゃない。「大丈夫!」とハッキリ言える人は少ないと思います。

 

私が受験生の時も、センター試験前日はずっとソワソワしていました。普段通りに過ごそうと思っても、なかなかできないものですよね。当日も相当緊張していたのか、日本史で受験番号を記入し忘れていました。(もちろん見直しの時に気付きましたが!)

何が言いたいかというと、不安や緊張はみんな同じだから大丈夫ということです。(加えて見直しはとても大事!)

 

受験は人生における通過点とよく言われます。本当にその通りだなと思います。私は大学生になって様々な事に挑戦してきました。辛いこともありましたが、乗り越えることができました。乗り越えることができたのは、受験生の時に“あきらめないこと”を学んだからと思っています。

きっと皆さんも受験勉強の中で何度も壁にぶつかることがあったと思います。でもその度にきっと乗り越えてきたはずです。もしかしたら、今乗り越えている最中かもしれませんね。

 

大切なのは自分を信じること!ここまでの努力を自分自身で認めてあげてください。

そして試験終了の鐘がなる最後の瞬間まで、全力で問題に向き合ってください。

 

戦いはここから始まる!

在宅受講コーススタッフ一同、応援しています!

 

 

2020年 1月 16日 最新のお知らせ

東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。

 

今回のメールマガジンの担当は担任助手の髙橋です。

 

学習TOPICSは、

【受験生】

・いつも通りの生活リズムを心がけよう

・答案再現&合否判定システムを活用しよう

【高1生・高2生】

・現時点のセンター得点率を知ってください

 

以上の3本立てとなっています。

 

名言では『ドラえもん』の名言を取り上げています。

 

 

届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。

次回配信予定日は1月23日です。

 

 

 

2020年 1月 15日 高速マスター講座 週間実施数ランキング

                      

             2020年度生の

11月8日から14日までの高速マスター講座 実施数ランキングを掲載しています!

 

このランキングは、

高速マスター講座を取得している皆さんが、どれだけテストモードを使い実施したかを表します。

対象の科目は、高速マスター講座内の全科目です!

 

今回からランキングの学年が「新学年」となっています。

基礎学力(英単語・英熟語・英文法)は必ず必要な知識となります。

早期に完成させましょう。

 

スマホアプリでも高速マスター講座の受講が出来ます!隙間時間などを利用して、どんどん実施しましょう!

Google Playストア、App Storeでダウンロード可能です!

ダウンロードはこちらから(ここからリンク先に飛べます)

 

☆スマホアプリで高速マスター講座を進める上での注意点☆

スマホアプリを起動したら

東進学力POS」をクリック!

生徒ID、パスワードを入力し、ログイン

学習開始!

この手続きをしないと、学力POSに学習状況が反映されません

必ずログインしてから始めましょう!

分からない場合は、在宅受講コースまでお電話下さい!

 

 

 

 

 

 

2020年 1月 13日 東進ハイスクール在宅受講コース 2020年度講座MVP

 

2020年 1月 11日 センター試験まであと1週間。

センター試験まで残り一週間になりました!

受験生の皆さん、心の準備はできていますか?

ここに至るまで、受験生としてたくさんの努力を重ねてきたと思います。

しかし、この残り一週間の頑張りが、もっと皆さんを強くするのだと思います。

体調管理に気を付けながら最後の追い上げに取り掛かりましょう!

 

高2生の皆さんも、残り一週間で、大学入学共通テストまでの1年を通したカウントダウンが始まります。冬休みが明け、学校の始まる時期ですね。次の学年への0学期として、少しだけ、勉強への取り組みについて考え、行動することから始めましょう。

 

継続は力なりという言葉があります。

高校生だった頃に、顧問の先生から何度も言われ続けました。

由来については諸説ありますが、

「個々の成果は微々たるものであっても、地道に成果を積み重ねていけば、やがて大きな事業を達成できる。目標を達成できる」という意味で掛けてくださった言葉です。

 

この言葉は部活だけではなく、学業に関しても通用する言葉です。

受験生の皆さんは、これまでの重ねてきた努力を継続すれば、結果に繋がるはずです。志望校合格に向けて頑張ってください。

低学年の皆さんは、早くからスタートを切り、少しでも多くの成果を積み重ねていきましょう。

 

2020年 1月 5日 最新のお知らせ

 

【電話受付時間変更のご案内】

 

変更日:1月8日(水)
受付時間:13時30分~21時

 

上記日程のみ受付時間を変更させて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。

2020年 1月 5日 【生徒インタビュー】自宅学習で頑張っている在宅受講コース生 Vol.1

こんにちは。お正月休みももうじき明けますね。休暇中の受講は、計画通りに進められているでしょうか。

今回から「自宅で受講を頑張っている生徒の学習の様子を、みなさんにお届けしようと思います。在宅受講コースの中で特に頑張っている生徒を取り上げるので、ぜひ参考にしてみてください。そして皆さんも、紹介される生徒に負けないくらい頑張ってくださいね!

 

Vol.1  北海道在住/.Aさん/現高2生】

①受講ペースは?

平日は毎日1コマ、

冬休みは毎日2-3コマを目標にしています。

日曜日は「予備日」にしています。

 

②毎日どのくらいの時間を東進に使っている?(受講・高速マスター等)

受講1.5h+復習1hほどです。

 

③学校の課題との両立はどうしている?

学校の課題は、学校の授業内や休み時間、土日を使って先に終わらせています。

 

④受講は朝と夜、どちらでやる?

朝は苦手なので、夜にやります。

暗い中、手元だけを明るくして勉強すると集中できます。

 

⑤計画通りにいかない時はどうしているか?

受講を終わらせる最終日程(例:「古文は年内に10コマ目まで終わらせる」)を決め、その中で、予備日をつくるようにしています。計画通りにいかないときは、この「予備日」を使い、予定を立て直すことができます。

例)T.Aさんの学習計画

⑥集中力が切れた時はどうしているか?

気持ちは、維持するしかないです。

それでも無理な時は、とりあえず勉強机に電気をつけて座ってみます。

 

———————————-

 

学校と東進の両立については、ひと足先に合格した先輩も、T.Aさん同様「学校のものは学校で。」と、語っていました。時間を上手に使っている人の共通点ですね。

暗い中、手元だけを明るくする」という方法、私もやっています。不思議と集中できて、気付いたら時間が経っています。

さらに、T.Aさんが設けている「予備日」は、計画を無理なく消化し、モチベーションを維持するため、意外にも重要なものです。

予定外の課題や行事ごとのため、計画通りにいかない日もあります。

そんな時、受講も課題もない空白の日があれば、最終的な予定には間に合わせることができます。「計画を立てたけど、上手くいかない」という人は、予備日を取り入れてみましょう!

 

2020年 1月 2日 最新のお知らせ

東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。今回のメールマガジンの担当は担任助手の中村です。

 

学習TOPICSは、

【共通】

・月例レポート1月号を発送しました!

 

【受験生】

・受検に向けての応援メッセージ

 

【高12生】

・年末年始気を抜いていませんか

 

以上の3本立てとなっています。

 

今週の名言欄では、イチローさんの言葉を取り上げさせていただきました。

 

届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。

次回配信予定日は19日です。

 

2020年 1月 1日 あけまして、おめでとうございます。

あけましておめでとうございます!

みなさん、いかがお過ごしですか?

 

受験生は、昨年に引き続き、センター試験に向けて必死に勉強していることかと思います。体調に気を付けつつ、本番に向かって、その努力を継続させてくださいね。

 

低学年のみなさんは、お正月を楽しく、まったりと過ごしている方も多いのではないでしょうか。こたつに入ったままでもいいので、今年の抱負、目標を立ててみましょう。

 

抱負と目標は、少し意味が異なります。辞書で引いてみると、つぎの通りの意味です。

【抱負】 – やりとげたいと心の中にいだいている考え・計画。

【目標】 – 行きつこうとして設けためあて。

 

抱負は心の中にある決意、目標は具体的な行動計画」というところでしょうか。学生のみなさんの場合、将来に向けた今年の抱負、そして、そこにたどり着くための具体的な学習計画ということですね。みなさんには、どちらも考えてほしいです。

 

お正月はしばらく続きますが、「元旦はとくべつ」だと、私は思っています。

一年の始まりは、自然と気持ちも上向きになります。

不安や焦りがあっても、リセットできる日です。

だから「明日」ではなく、「今日」、

この一年の抱負と目標を心の中で宣言してみてください。ご家族や友人に話すのもいいですね。わたしたち担任助手にも、ぜひ聞かせてください!

 

この一年が、みなさんにとって良い年となりますように。

わたしたちも、全力でサポートしていきます。

今年もよろしくお願いします。

 

カテゴリ