ブログ
2023年 9月 22日 いよいよ大学入学共通テスト出願が始まります
受験生の皆さん、大学入学共通テストまであと112日。9月25日より出願開始ですね。
【高校3年生】
学校への書類提出は完了しましたか?
【高卒生】
個人での出願手続きが必要です。
「受験案内」冊子を入手して、間に合うように出願してください。
ここからは受験勉強と並行して、受験校決定や出願も行う時期に入ります。
勉強と同じです。先を見た計画を立てて、日々進めていきましょう!
2023年春に合格した鈴木さんは、「過去問演習講座共通テスト対策」を活用して志望校合格を勝ち取りました。
共通テスト対策に不安を感じている方、お気軽にご相談ください。
【申込フォーム】
こちらから必要事項を送信してください。
【電話】
フリーダイアル 0120-531-104(年中無休13:00~20:00)までお電話ください。
2023年 9月 20日 メールマガジンを配信しました!
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の中谷です。
『今週の学習TOPICS』は、
・共通テストの出願準備はできていますか?
・新年度に向けて現在の受講を進め、復習をしよう
・早慶上理・全国有名国公私大模試を受験しよう!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』では久石譲さん(作曲家、演奏者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は9月27日です。
2023年 9月 17日 締切迫る!9月スタート申込
東進ハイスクール在宅受講コースをご検討頂いている皆様へ
9月スタートの申込締切は、9月25日(月)です。
フリーダイヤル(0120-531-104)へのご連絡が、一番早くお手続きできます。
ご連絡お待ちしております。
2023年 9月 13日 メールマガジンを配信しました!
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の石川です。
『今週の学習TOPICS』は、
・志望校別単元ジャンル演習講座で苦手を徹底的に克服
・継続手続きのご案内
・8月共通テスト本番レベル模試の成績表を確認しよう!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではヘルマン・ヘッセ(小説家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は9月20日です。
2023年 9月 11日 【新年度に向けて今から動き出そう】
高1生・高2生の皆さんへ
9月になりましたね。
突然ですが、東進は12月から新年度に切り替わります。
在宅受講コースはそれに先駆けて10月から
新年度に切り替える手続きが可能であることをご存じですか?
現在受講中の講座の受講期限は、
継続手続した場合→2024年2月末日
継続手続しない場合→2023年11月末日
となっています。
早いスタートが肝心です。
東進タイムズ2022年11月号では、受験勉強開始時期による得点差について書かれています。
難関大合格を目指すなら、先取り学習は必須です。
まずは、現在受講している講座を進めましょう!
わからないことがあれば、お気軽に在宅受講コースまでご連絡ください。
2023年 9月 9日 在宅受講コースのコーチングタイムとは?
東進ハイスクール在宅受講コースをご検討頂いている皆様へ
在宅受講コースでは、担任助手とZOOM面談(コーチングタイム)が可能です。
①画面共有を使って、東進のビッグデータを見ながら情報共有ができる!
②東進模試の成績表から、正確な学習計画を立てられる!
等、自宅学習が不安な方にもサポート体制が整っています。
2023年春に合格した先輩も、担任指導を活用し、部活と両立しながら志望校に合格しました!
心配に感じている方、お気軽にご相談ください。
【申込フォーム】
こちらから必要事項を送信してください。
【電話】
フリーダイアル 0120-531-104(年中無休13:00~20:00)までお電話ください。
2023年 9月 6日 メールマガジンを配信しました!
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の中山です。
『今週の学習TOPICS』は、
・仕上げ特訓講習コースで総仕上げ
・東進では12月から新学年
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では山田哲人さん(プロ野球選手)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は9月13日です。
2023年 9月 3日 【AI演習で抜かりなく対策を】
高3生・高卒生の皆さんへ
2学期が始まりましたね。志望校合格に向けた夏になりましたか?
合格設計図はご自宅に届いているでしょうか。
今回は、仕上げ特訓講習コースを提案する合格設計図です。
〈AI演習〉
志望校別単元ジャンル演習・・・模試、過去問演習講座などの結果をもとに、AIが苦手分野をピックアップして出題してくれるAI演習講座。
第一志望校対策演習・・・第一志望校・学部の問題の類題をピックアップして出題してくれるAI演習講座。
〈各種講習講座〉
記述型答案練習講座(添削付き講座)、大学対策講座、
仕上げ特訓講座、入試直前まとめ講座、通年講習講座など
AI演習の詳細はこちらをご覧ください。
AI演習を始めるには過去問演習講座の受講が必要です。
過去問演習を始めるのはまだ可能です。時間はまだあります!
もう時間がないから…と諦めず、今すぐに始めてみませんか?
2023年 8月 30日 メールマガジンを配信しました!
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の安本です。
『今週の学習TOPICS』は、
・東大本番レベル模試を受験しよう!
・締切9月10日、仕上げ特訓講習コース
・月レポ9月号をご覧ください!
以上の3本立てとなっています。
『今週の名言!』ではマーク・トウェイン(作家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は9月6日です。