ブログ
2025年 5月 4日 【合格体験記】専修大学
2025年 5月 3日 これから家で東進を受ける人へ!自宅受講の工夫♪
このホームページを訪れているご父兄の皆様!
自宅で東進が受けられるなら、通学時間や送り迎えもないし、夜遅くに予備校から帰ってくる心配もないので防犯面も安心ね! と思う反面、東進を子供だけの力で本当に一人でやっていけるのかな?という心配な面もあるかもしれません。
今回はそんな方々へ向けて、自宅でこれならやっていける・・・と思ってもらえる内容をブログに書いてみます。
まずはQ&A方式で・・・
Q. 今まで通信教育をしてきたけど続かなかったこともあって不安、東進の自宅受講は大丈夫なの?
A.『東進というと東大』というようなイメージが強いと思います。
しかし、講座は約2000ものラインナップがあり、中学レベルのものから講座があります。全体的に、入試に通用する盤石な基礎を固めるような講座が多いです。
続かないという人はまだ勉強が面白くない、あまり意味を感じられない・・・なんてことも多いかもしれませんが、東進の講師陣は他の予備校での人気講師が東進にきてくださった例も少なくありません。授業は楽しいものがかなり多いと思いますのでそこが続く、続かないの分かれ目なのかな、と感じます。楽しければ自然と続けられますよね♪
Q. 合格してきた在宅受講コース生の方がやってきた、自宅受講ならではの工夫はどんなことですか?
A. 家族が見える場所に在宅受講コースから毎月送られてくる『月間計画表』を貼っているので、親も今日はこの授業を2コマ分受けるんだ、とわかるようになっている、という声がありました。
これが終わったらご飯にしようか?とかこれはもう終わったの?など詰める言い方にならず、東進の受講が生活の中に入っているのでがみがみ言われることもない、
ということが書かれている体験記もありました。
これはいい案だと思います! 次回に続きますので乞うご期待!!
2025年 5月 1日 メールマガジンを配信しました!
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の石橋です。
『今週の学習TOPICS』は、
・過去問演習講座の申込・受講をしよう!
・夏の合格設計図を発送します!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では高田明さん(経営者)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は5月8日です。
2025年 4月 30日 あっという間に、4月の最終日ですね!
ゴールデンウイークに突入しました。皆さんはどのように過ごしていますか?
今年は、テレビでも報道されているように例年のように旅行などで外出の動きが少ないようですね。
それはここのオフィスがある吉祥寺で昼に出た際にとても感じました。
例年、GWの街中は程々の混み具合だと思いますが、今年は違いました!
吉祥寺は身動き取れないくらい、街中はごった返していました。旅行ではなく行先は都内の近場の都市なんですね。
食べるところもあまり見つからず、お弁当を買ってまたオフィスに戻ってきました。
春の吉祥寺は、井の頭公園のお花見客でランチ場所はどこも混雑ですが、それ以上くらいでした。
ところで、在宅受講コースにも4月のこの時期にも例年より皆さんからお問い合わせを多く頂いている感じがします。
特に多いのは、やはり新学年、新学期がスタートしたけど授業にきちんと追いついているのかしら?
高校生になってとりあえずどこか予備校に入らないといけないけど自宅で同じことができるのならGWにやらせてみようかしら?
定期テストが来月あるけど、新しい環境についていけてないみたいで心配なんだけど・・・(←これは親からの切実な相談系ですが)
中高一貫で先取り先取り・・・ってしてきたけど、早いだけで身についているか不安だからもう一度復習とかを映像授業で一気にできるなら行いたい・・・
皆さんそれぞれの悩みがあります。
公立高校に進学した新高1生に関しては、
特にこの新学期スタート後は、地域でのトップ高校に受かったことを喜ぶ反面、不安な相談。
その逆で、思い通りの高校に進学できなかったので、大学受験はリベンジして第一志望校の大学へ行きたい。
このどちらかの悩みは多いです。
ここ数日で入学を検討いただきお申込頂くと、ゴールデンウイーク明けの5月7日に一便のテキストの発送が可能です。
お問い合わせやご相談などお待ちしております(^^)/
2025年 4月 26日 月例レポート5月号を発送します!
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様に月例レポートを発送しました。
受講生通信では、受験に関するこれからの計画について取り上げています。必ずご覧ください!
次回発送予定日は5月31日です。
2025年 4月 25日 【合格体験記】東京農工大学
2025年 4月 24日 メールマガジンを配信しました!
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の半田です。
『今週の学習TOPICS』は、
・現受験生への最後のメッセージ
・月レポ4月号告知
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では一休宗純(僧侶)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は5月1日です。