ブログ
2025年 2月 11日 【合格体験記】中央大学
2025年 2月 10日 新高1生の勉強の準備はいつから?
全国の高校入試がスタートする時期になりました。
新高1生やその親御さんからも多くのお問い合わせをいただいています。
しかし、高校が決まって資料請求はしたものの、
中には「学校の進度がわかってきたらまた連絡しますね!」
という方もいらっしゃいます。
毎年もどかしく感じますが、難関大学に合格したいと思っている生徒さんの
多くは、実は高校入試が終わったあとから勉強をスタートしているんです。
もちろん、高校受験が人生初の受験だったという人も多くいらっしゃいます。
しっかり骨休めしてリラックスして遊びに行ったり、旅行したりなども大切だと思います。
ただ、同時期に高校に入学するライバルである生徒さんは、
『高校入学前までにある程度主要教科の先取りをしたい!』
ということで自宅で東進をスタートしています。
この在宅受講コースでは、通学に時間を費やすことなく、
学校へ行く前の30分や就寝前の1時間など、自分の予定に合わせて受講時間を設定できます。
少しずつでも無理なく基礎を固めていき、高校の学習を先に進めていけます。
4月以降のカリキュラムをみて、
さあどこの塾にしよう?どういう勉強方法にしよう?
では遅すぎます。高校で常にトップクラスを維持できるように、この春休み前から受講を開始しましょう。
4~5月は、新たに始まる高校生活で忙しく、目の前のことに精一杯で
なかなかスタートがしにくいと思います。
学習のスタート時期を前倒しにするだけで、学校の授業が復習範囲になり大学入試にも高校生活にもメリットがたくさんあります。
ぜひ、この機会に在宅受講コースでの自宅受講を考えてみてはいかがですか?
★先着順で、新高1生の方向けにお得なキャンペーンを行っています!
気になる方はぜひメールやお電話からご連絡ください!
東進ハイスクール 在宅受講コース
☎:0120-531-104
✉:zaitaku-juko@toshin.com
2025年 2月 7日 【合格体験記】龍谷大学
2025年 2月 6日 メールマガジンを配信しました!
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は西川です。
『今週の学習TOPICS』は、
・私大入試の「解答速報」活用で、学力アップ!
・2024年度講座、受講期限まであと3週間!
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では渋沢栄一(実業家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は2月13日です。
2025年 2月 4日 入試本番当日。休み時間には何をする・・・?
皆さんこんにちは。
ちょうど入試本番に突入して、心も体もこれからタフでいないと・・・!
という期間がしばらく続くと思います。
入試当日、受験科目と次の科目の間の休み時間には何をするのが良いでしょうか?
今受けた科目の答え合わせではなく(調べたい気持ちはわかりますが)、次の科目の最終確認です。
当日、まとめのノートや1枚程度にまとめてある復習をできるルーズリーフなど持参する人もいるでしょう。
過去を振り返らず、未来のために時間を費やしましょう!
特に友達との会話などはリラックスするためにはほんの少しは必要ですが、
次の試験前にやることではありません。
友達と答え合わせをして一喜一憂せず、次の準備に専念してくださいね!
在宅受講コースの受講生も合格報告を担任までお電話でお待ちしております!
2025年 2月 1日 受験当日。家を出る前に受験中のイメージトレーニング✎
➊テスト開始直後
【テスト問題の全体構成を確認】
試験開始直後に、大問や出題形式を大まかに確認しよう。
過去問を解いてしっかりとその大学の対策をしている人こそ、
問題形式が変わった場合には敏感です。対策しているのに、
パターンや構成が違うだけで焦ってしまうことがあります。
慌てず落ち着いて、解答していく順番などの全体の方針を
すぐに決めよう!
➋テスト中の解答の見直し(マークシートの場合)
【しっかり見直し作業で無駄な失点は避ける】
1.マークシートの場合、解答欄はずれていないか
2.問題用紙に○をつけた自分の解答と解答用紙につけた解答が
一致しているか?
3.設問文の要求・条件にあっているか
4.後回しに残していた解答がないか
5.後のページに実は問題が残っていないか
これは受験生だけでなく、来年以降受験する生徒さんも、
解答する手順や見直しするポイントを東進模試などで習慣づけておきましょう!
受験当日は自信をもって受けに行きましょう!
2025年 1月 31日 【合格体験記】明治薬科大学
2025年 1月 30日 メールマガジンを配信しました!
東進ハイスクール在宅受講コースで学習している生徒の皆様にメールマガジンを配信しました。
今回のメールマガジンの担当は担任助手の横内です。
『今週の学習TOPICS』は、
・最終 東大・京大本番レベル模試を受験しよう!
・月例レポート2月号を発送します
以上の2本立てとなっています。
『今週の名言!』では 尾田栄一郎さん(漫画家)の名言を取り上げています。
届いていない方は、0120-531-104までご連絡ください。
次回配信予定日は2月6日です。